世界の動き 2023年6月8日 木曜日

今日の言葉:
「投資のプロは大外れ」
ウォール街の2023年のプロの戦略は大外れしそうだ。
外れそうな戦略には、・大手テクノロジー株の売り ・ドル敬遠 ・コロナ禍からの中国復活に伴う新興国株への期待 などが代表的だった。
現実は、・米グロース株は本格的な上昇 ・ドルは対円で急伸 ・中国株は弱気相場の領域に沈んでいる。
プロの見立てが大きく外れているのはアメリカだけではない。日本の株式市場の急伸も、予想していたプロは皆無だ。プロの価値は整然と失敗を説明することにあるのではない。儲ける予想をすることにあることを肝に銘ずべきだ。

ニューヨークタイムズ記事より
1.北米全土の煙と不健康な空気
【記事要旨】
カナダ全土で少なくとも400件の山火事が発生し、北米全土で大気汚染警報が発令されている。 煙はカナダと米国北部の主要都市上空を漂い、太陽を遮り、森林火災の影響を直接経験したことのない人々に気候変動の現実を痛感させた。
米国では北東部と中西部の広い範囲で警報が出た。 フィラデルフィアはこれは敏感なグループが危険にさらされる可能性がある「コードレッド」。 ニューヨーク市の大気は、環境保護庁が1999年に測定を開始して以来最悪となった。トロントの同僚はPCに灰が積もったと語った。
北半球ではまだ正式な夏ではないが、プエルトリコには厳しい暑さ警報が出ており、海洋は急速に加熱されている。これらの出来事は、世界で最も豊かな大陸が、それほど遠くない将来に起こる危険に対して、どれほど備えができていないのかを示している。
カナダでは山火事の季節は通常、毎年 5 月から 9 月にかけてだが、火災により通常の10倍の面積が焼失した。 カナダの消火活動を支援するため、米国、南アフリカ、フランス、オーストラリア、ニュージーランドから消防士が派遣されている。
北米の大気質レベルは異常ですが、世界銀行によるとジャカルタやニューデリーを抱える南アジアには世界の大気環境が最も悪い10都市のうち9都市があり、有害な汚染により推定年間200万人が早死にしている。
【コメント】
NYCの空が煙で色づいている。日本でも最近山火事が頻発するようになった。無縁ではない。

2.ウクライナを洪水が襲う
【記事要旨】
ウクライナ南部のカホフカダムの破壊により、ウクライナとロシアの支配地域に広範囲に洪水が発生し、数万人が影響を受けた。
ヘルソンでは、救助隊が浸水した地域から避難を開始した。 住民たちは疲れ果ててゴムボートに財布やバックパック、時には猫や犬を抱えて乗り込んだ。戦争で荒廃した地域が洪水に見舞われた。
ダムが破壊され、農地への水の供給が遮断され南部の田畑が砂漠に変わる可能性がある。洪水は有毒化学物質で汚染されている可能性も高い。
ダムの破壊は意図的な内部爆発が原因である可能性が高いが、可能性としては低いものの、構造的欠陥やダムの外部からの攻撃も理由として考えられる。
【コメント】
ロシアが仕掛けたものではないのだろうか。これほど悪辣な行動をする国家では無いと信じたいが。

3.香港、抗議活動の歌を禁止へ
【記事要旨】
政府は今週裁判所に対し、「香港に栄光を」を放送で流すことを禁止し、ネット上でも流れることを停止するよう求めた。 この動きは香港がオンラインコンテンツをどこまで管理できるかを試すものとみられており、ハイテク大手との対決の始まりとなる可能性がある。
この曲は 2019 年の民主化抗議活動中に広まり、香港ではほとんどの主要オンライン プラットフォームで入手できます。 当局はすでにグーグルが検索で「香港国歌」を表示したことを批判している。
月曜日に行われた政府の裁判所への抗議歌に対する差し止め要請は、市内に残る政治的反対派の痕跡を根絶しようとする香港政府の最新の試みである。
香港は学校でのこの歌を禁止した。 昨年、韓国でのラグビーの試合で中国国歌の代わりに誤って香港国歌を演奏した際には、香港政府が調査を要求した。
【コメント】
Glory to Hong Kongは是非聞いてください。感動的な歌です。
Hong Kong National Anthemと入力すると、香港政府の「中国国歌が香港国歌だ」というページが現われます。Glory to Hong Kongも聞けなくなるかもしれないので早く聞きましょう。

その他:
スーダンの内戦は続く
The Darfur region of Sudan, already blighted by two decades of genocidal violence, has descended into chaos again after fighting erupted last month between forces loyal to two warring generals.
トルコリラは下落
The Turkish lira plunged 7 percent against the U.S. dollar as a newly appointed finance minister promising “rational” economic policy took charge.
ローマ教皇は再度入院 心配です
Pope Francis, 86, was hospitalized for the second time in a little over two months, this time for intestinal surgery.

2023年6月8日 木曜日

世界の動き 2023年6月7日 水曜日

今日の言葉
「景気見通し」
 世界景気の見通しについてエコノミストの見方は分かれている。
 世界経済は不安定な状況にあり、著しい成長減速に向かっていると、世界銀行は指摘している。米金融当局による金利上昇への動きが途上国の見通しを暗くしている。中国では預金金利の引き下げが実施され景気刺激策を取る。
 一方、ゴールドマン・サックスは債務上限での決着を踏まえ、米経済が1年以内に景気後退に陥る確率の予想を25%に引き下げた。株式市場では楽観的な見方が広がっている。
 誰が正しいかは時間が証明する。

ニューヨークタイムズ記事より
1.ウクライナで大規模なダムが破壊される
【記事要旨】
 昨日、ウクライナ南部のカホフカダムと発電所が破壊され、決壊箇所から激流が流れ込み、数万人が避難を余儀なくされた。
 ロシアとウクライナはこの災害についてお互いを非難したが、誰の責任かは明らかでない。ウクライナ当局者は、4万人以上が洪水の危険にさらされる可能性があると述べた。
 下流の住民らは、流された家々から木々や瓦礫を運びながら洪水が押し寄せるのを恐怖の表情で見ていた。 自然保護活動家らは大規模で長期にわたる環境災害について警告しており、当局者らによると1,300人以上が避難した。 水位は今日がピークに達する予想だ。
 「ウクライナの住民はロシアのあらゆる種類の砲撃やあらゆる種類の恐怖には慣れていますが、今回のことは規模も社会全体に与える影響もはるかに大きい」と住民は語る。
 ダムの破壊は、米当局者がウクライナの反撃が始まったようだと述べた翌日に行われた。 ゼレンスキー大統領は「ロシアのテロリスト」を非難し、クレムリンの報道官は、ウクライナが「妨害行為」を行ったと述べた。
 このダムは飲料水と農業用水を供給し、ザポリージャ原子力発電所の原子炉と使用済み燃料を冷却するために供給されているが、IAEAは「原子力の安全上の差し迫ったリスクはない」と述べた。
 ダムの破壊により、ロシア軍とウクライナ軍がドニプロ川の岸辺に設置した地雷も洗い流され、かつて安全だった地域に新たな危険が生じる可能性がある。
【コメント】
 戦争の為なら何でも許されるということだろうか。懸念される原発への攻撃も憂慮される状況だ。

2.サウジ支援のLIVゴルフがPGAツアーと合併
【記事要旨】
 昨日、PGAツアーとサウジアラビアが資金提供しているLIVゴルフが合併を発表し、男子プロゴルフ界の覇権を巡る激しく犠牲の多い競争に終止符が打たれた。 この合意はゴルフ界を驚かせ、湾岸王国にとって世界的なスポーツのプレーヤーになるという野望において最大の成功となった。
  PGAツアーとLIVは過去2年間、互いに競い合い、訴訟を起こしてきた。 PGAの中には、ゴルフを分断していること、またサウジアラビアとその劣悪な人権実績と結びついていることの両方で、LIVを厳しく批判する人もいたが、すべての訴訟はこれで終了する。
 この新しいゴルフ会社については、まだ名前が決まる前に発表され、不明な点が多いが、LIV がゴルフの将来において大きな影響力を得る足がかりを獲得したのは確かだ。 サウジ政府系ファンドの総裁が新会社の会長に就任する。
  LIV は、2 億ドル相当と言われる契約を結んだ世界有数のプレーヤーを誘惑し、ゴルフ史上最も豊かなトーナメント賞金を提供した。 LIVからの9桁のオファーを断ったタイガー・ウッズは、LIVのアプローチを中傷した。
 サウジの富裕な基金がプレミアリーグのチームを買収し、F1レースのスポンサーになっている。 サウジアラビアは2030年のサッカーワールドカップ開催にも立候補している。
【コメント】
 巨大な資金力は人権問題などの西欧民主主義国の批判も沈黙させる効果がある。せめて名称はPGAツアーを維持してもらいたいものだ。

3.ハリーは法廷で一日を過ごす
【記事要旨】
 ハリー王子はロンドンの法廷に立ち、10年以上前にハリー王子の携帯電話をハッキングしたとしてミラー新聞グループを告発した。 彼はタブロイド紙に対する不満を5時間かけて伝えた。
 ハリー氏は、一部のジャーナリストは「手に血が付いている」と述べ、彼らの行動を「まったく卑劣」で「犯罪的」だと特徴付けた。 同氏は、報道の影響で「うつ病と偏執症」に苦しんだと語った。 彼の証言は今日も続く。
 この出廷は、ハリー王子とその妻メーガン妃の訴訟人生の新たな一章になった。二人はタブロイド紙やその他の報道機関を相手取った少なくとも7件の訴訟の原告となっている。 ハリー王子はまた、英国滞在中に警察の保護を失ったことに関連して内務省に対して訴訟を起こしている。
【コメント】
 プライバシーを切り売りしている芸能人は多いが、その最高峰がこの二人だろう。

その他:
北極海の氷は消える
 The first Arctic summer without sea ice could arrive as early as the 2030s, a new study found, about a decade earlier than scientists studying climate change had predicted.
仮想通貨への追及
 U.S. authorities sued Coinbase, a major cryptocurrency trading platform, as part of a crackdown on the industry.
ノルマンディの戦跡が崩れる
 Rising seas and coastal erosion are threatening D-Day sites on France’s beaches. Historians now wonder: Can memory be preserved if the landing sites of the Allied invasion disappear?

2023年6月7日 水曜日

世界の動き 2023年6月6日 火曜日

今日の言葉
「自己資本の増強」
金融危機の顕在化に備え、米国の金融機関は自己資本の20%増強を迫られそうだ。
「米当局が策定中の新規制案で、大手米銀は平均20%の資本要件引き上げに直面する可能性がある。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。関係者を匿名で引用した同報道によれば、資本要件の改定は6月にも提案される可能性があり、具体的な引き上げ幅は銀行の活動内容による。大規模なトレーディング事業を抱える金融機関は特に大きな影響を受ける見通しで、手数料収入への依存度が高い銀行も大幅な資本増強を求められる可能性があるという。」Bloombergの記事より。
20%の増強とは、現在8%の自己資本を9.6%という珠順まで増やすということだ。自己資本を増やす方法は、増資と優先株の発行しか手段はない。資産を減らすのも自己資本比率をあげることに役立つ。
今年後半は、大手銀行の増資ラッシュ(株式市場にネガティブ)と、貸し出しの縮小(経済活動にネガティブ)の動きが顕在化するだろう。いずれも景気後退への道筋を示すものだ。懸念される。

ニューヨークタイムズ記事より
1.ウクライナの反撃が始まったのか?
【記事要旨】
ウクライナは昨日、前線のロシア陣地への攻撃を強化した。 米当局者らは匿名を条件に、攻撃の急増はウクライナが予想通りの反撃を開始したことを示している可能性があり、それが領土を取り戻し、和平交渉に強硬に臨むための最善の策となる可能性があると述べた。
ロシアは、東部地域の一つであるドネツクの前線沿い5か所で大規模な作戦が開始されたが、撃退したと発表した。 露のブロガーらは、ウクライナ軍がドネツクの村を占領したと報じたが、その主張は裏付けられなかった。
米軍事アナリストらは、ウクライナ軍部隊がロシア軍の位置と戦力を判断するために最初の攻撃を行っていると考えていると述べ、これはアメリカがウクライナ軍に訓練してきた伝統的な戦術である。
攻撃はアナリストが反撃が始まると予想していた場所の東で行われたと報告されたが、ウクライナはアゾフ海に向かって南下し、クリミアとロシアを結ぶ「陸橋」を遮断するという方向へ向かうと思われる。
反撃が成功すれば、ウ政府は西側諸国からの長期的な軍事援助を確保できる可能性がある。 勝利はまた、ロシアとの和平交渉におけるゼレンスキー大統領の立場を強化する可能性がある。 失敗や大きな進展の欠如は、ウクライナの今後の道を複雑にし、一部の西側当局者が戦争戦略に疑問を抱くようになる可能性がある。
【コメント】
デジタル時代の戦争は逐一その行方が報道される。画面の下では生身の人間が血を流して戦っていることを忘れてはならない。

2.インドでは事故現場近くで列車が再始動
【記事要旨】
金曜の大惨事で少なくとも275人が死亡したバハナガ・バザール駅で鉄道が再開した。 サービスが再開されれば混乱が緩和され、より多くの家族が地域に到着し、愛する人を特定できるようになる可能性がある。 引き取り手のない遺体はまだ100体以上ある。
事故原因について当局は電子信号の誤動作に焦点を当てているが、妨害行為の可能性は排除していない。 過失も調べているが、容疑者は特定されていない。
野党政治家は鉄道大臣の辞任を要求し、政府が鉄道の安全を確保するために十分な努力をしていないと非難した。
モディ政権は前会計年度に鉄道システムに前年比15%増の約300億ドルを費やしたが、ほとんどは、基本的な安全性ではなく、速度と快適性の向上を目的とし、線路の保守やその他の安全対策に費やされる金額は減少している。
【コメント】
原因の究明が待たれる。システムの不良に人為的な要素が加わって大惨事になったと思われるが、イギリス統治時代からの古い鉄道システムの更改は容易ではない。デジタル通信の分野ではフロッグリープが可能だがハードの社会インフラの刷新は容易でない。国内でも課題を抱える日本はこの分野で世界を主導できる可能性がある。

3.アフガニスタンで毒殺の可能性
【記事要旨】
アフガニスタン当局は、2つの女子学校で89人の女子生徒とその教師が意図的に毒を盛られたと考えている。 呼吸器症状や神経症状を訴えて入院した人もおり、当局者らは治安部隊と諜報部隊が犯人の捜索を続けていると述べた。
土曜日、北部サリプル県の生徒と職員63人が学校に到着してすぐに体調を崩したと当局者と保護者が発表した。 翌日、近くの学校でさらに26人の生徒と教職員が同様の症状を報告した。
2021年にタリバンが政権を掌握して以来、事実上公生活から女性を抹消する政策が取られ、女子生徒が6年生以上の学校に通うことを禁止された。今回の被害にあった生徒のほとんどは 6 歳から 12 歳だった。
国連は2012年から2016年にかけて同様の事件を調査したが、化学ガスや毒物の痕跡は見つからなかったとウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた。 国連は、この症状は社会的パニックの一形態である集団心因性疾患の結果であると結論づけた。
イランでは今年初め、何百人もの女子生徒が入院したが、当局は、意図的に学校への出席を阻止しようとした可能性があると述べた。 内務大臣は、症状の一部はストレスと不安のせいだとした。
【コメント】
誰かが毒を持ったのか集団ヒステリーかわからないが、社会の半数を社会から抹殺するというイスラム原理主義者の考えは異様と言わざるを得ない。内政問題では片づけられない大きな世界的な課題だ。

その他:
香港の司法は死なず
A Hong Kong Court overturned a ruling against an investigative journalist, a rare victory for the news media there.
シリア難民の窮状
Some Syrian refugees are afraid they will be pressured to return home now that the fighting there has lessened and President Bashar al-Assad is emerging from diplomatic isolation.
TwitterとAppleの動向
Twitter’s U.S. ad sales dropped by 59 percent, possibly because advertisers are worried about a rise in hate speech and pornography on the site.
Apple introduced a $3,500 virtual reality headset.

2023年6月6日 火曜日

世界の動き 2023年6月5日 月曜日

今日の言葉:
「女性役員比率」
 女性版骨太の方針で、プライム上場企業には女性役員の採用を義務付けられるそうだ。2025年までに最低一人、2030年までに3割以上の比率が求められる。社外役員をつとめられる女性は少ないので、有名スポーツ選手が社外役員になるケースが増えている。社外役員にとどまらず、女性の執行役員取締役の登用がなければ真のダイバーシティの実現にはならない。

ニューヨークタイムズ記事より
1.信号障害がインドの列車事故を引き起こした可能性
【記事要旨】
 インド史上最悪の死者を出した列車事故の調査を行っている当局者らは、信号故障が事故を引き起こした可能性に焦点を当てている。 金曜日に東部オリッサ州で発生した事故では少なくとも275人が死亡、1,100人以上が負傷し、政府関係者らは予旅客列車2台と貨物列車1台が関わる「三方事故」と説明した。
 救助活動は終了し、脱線した車両はすべて線路から撤去されたが、犠牲者の家族は愛する人の遺体を引き取るために事故現場にたどり着くのに、列車の運行がなかったため困難になった。遺体の大部分が身元不明のままだ。
 衝突当時、列車には数百人の出稼ぎ労働者、学生、日雇い労働者が詰め込まれており、彼らは肩を寄せ合ってほとんどが立っていたと生存者は語った。
 事故調査は電子信号システムが意図したとおりに機能しなかったことに焦点を当てているが、人的ミスや妨害行為の可能性が排除されていない。
 この災害により、年間 80 億人以上の乗客を輸送する鉄道システムの安全性に関する長年の疑問が改めて浮き彫りになった。モディ首相が3期目の選挙運動の中心に据えているインドのインフラ近代化の取り組みにも影響する。
【コメント】
 どうすればこれほどの事故が起きるかと目を疑うような事故だ。インド史上最大と言わているが、世界最大の鉄道事故を調べてみると1000人以上の死者がでた事故が沢山あるようだ。戦争中や地震による大津波に巻き込まれた事例がある。

2.香港は天安門広場を忘却させる
【記事要旨】
 数十年にわたり、香港は1989年の北京の天安門広場での民主活動家に対する軍事弾圧の犠牲者を公に追悼できる中国で唯一の場所だった。 今年、香港はこの地域が忘れ去られようとしていることで注目に値する。
 6月4日の虐殺記念日の数日前には、虐殺をほのめかす商品を展示していた小規模な店さえも警察の立ち入りを複数回受けた。 週末には、追悼が行われる銅鑼湾地区を数千人の警官がパトロールし疑いのある人物を捜索するためにテントを設置した。
 「私たち天安門事件生存者にとって、歴史と真実を守ってきたこの非常に重要な場所である香港を失うことは非常につらいことです」と天安門広場の抗議活動の元学生リーダー周鳳索氏は語った。
 1989 年、中国軍が天安門広場を占拠し数百人、おそらくは数千人を殺害し、学生デモ参加者を排除した後、北京の学生指導者の一部は香港経由で安全な場所に逃れた。
【コメント】
 歴史は権力者によって書き換えられる。中国で天安門事件が自由に語られる時期が来るのだろうか。

3.ウクライナでの反撃が迫るにつれウクライナでの爆発が増える
【記事要旨】
 昨日、予想されるウクライナの反撃を前に両軍が優位に立とうとしている中、ウクライナの前線で爆発音が鳴り響いた。
 ウクライナ当局者らによると、ロシア軍は一晩中、ウクライナ全土の標的に巡航ミサイルと攻撃用無人機を発射し、ドニプロペトロウシク地域で2歳の女児が死亡した。 ロシア占領下のメリトポリとベルディアンシクのウクライナの2都市で爆発が報告され、アナリストらは反撃の標的になる可能性があるとしている。 占領下のクリミア当局は、一晩でウクライナの無人機9機を迎撃したと発表した。
 数カ月間の準備を経て、ウクライナ軍は反撃を開始する準備ができていると発表し、ゼレンスキー大統領は演説で国への貢献に対して十数人の兵士の名前を挙げて感謝するという異例の措置を講じた。
 ロシアの学校のカリキュラムは愛国心とモスクワ軍の英雄主義をますます強調し、西側諸国を悪魔化している。
【コメント】
 両軍の動きが事細かに発表され報道される。デジタル時代の戦争だ。デジタル画面の向こうに実際に死に傷つく市民が多数いることを忘れてはならない。

その他:
シンガポールでの米中はそれぞれの立場を強調した
 Top military officials in the U.S. and China used a conference in Singapore to push competing visions for Asia’s future security.
グアムでの台風被害は甚大
 Thousands of people across Guam remained without power, water and cellphone service more than a week after Typhoon Mawar pummeled the island.
ハイチでのギャング活動がひどい
 Haitian civilians have killed at least 160 people believed to be gang members in a vigilante movement to reclaim the country’s capital from violent gangs, a human rights report said.

2023年6月5日 月曜日

便乗値上げ

 多くの消費生活必需品の値段が上がっている。日本では「便乗値上げ」というが、米国ではGreedflation(強欲インフレ―ション)」という言葉が広まっているようだ。以下にNY Timesの記事を紹介したい。

 議論の対象: 「グリードフレーション」
 4月のインフレ率は10カ月連続で鈍化したが、多くの企業は依然として値上げを続けている。 なぜか? 経済学者の中には、企業がパンデミックやウクライナ戦争、エネルギー価格の高騰などのインフレ事象を言い訳にして、コスト高を補って余りある大幅な値上げを行う「グリードフレーション」を非難する人もいる。インフレ率が歴史的に高いことを知っている顧客は値上げを受け入れやすく、企業は可能な限り値上げの機会を利用しているという考え方だが、この見方は分かれている。

【グリードフレ―ション支持派】
 ファクトセットのデータによると、今年は純利益率は低下するとの一般的な予想にもかかわらず、S&P500企業では純利益率が上昇している。これはグリードインフレーションの存在を示していると、マサチューセッツ大学のウェバー教授は、「多くのケースで見られるのは、販売量が減少しているのに、価格は上昇し、利益率は上昇しているということだ」と述べた。
 彼女は「売り手のインフレ」と呼ぶものの極端な例としてスターバックスを指摘している。 2020年、パンデミックによりコーヒーショップの需要が遮断されたとき、スターバックスは需要拡大策として通常行われるコーヒーの価格を下げず、実際には価格を上昇させた。

【反グリードフレ―ション派】
 一方、政府からの景気対策小切手、低金利、投資利益などの恩恵を受けた顧客は、パンデミックを乗り越えて良好な経済状況にあり、彼らの支出を増やす意欲が主にインフレを促進していると指摘するアナリストがいる。
 ジョージ・メイソン大学のベックワース氏は、「利益の話をする人の多くが、その話を成立させるためには家計が実際にお金を使わなければならないことを忘れているように思える。支出の大幅な急増を見れば、インフレの因果関係がどこにあるのか、私には、はっきりする」と述べた。

 いずれにせよ、サプライチェーンの混乱やその他のインフレ圧力は緩和されており、企業が価格上昇の原因を他のインフレのせいにすることは難しくなっている。 UBSのチーフエコノミスト、ドノバン氏は「一部の企業は、値上げの背景に『一般的なインフレ圧力』があると主張しているが、消費者がそれを受け入れる意欲は低い」と述べた。
 しかしウェーバー氏は、企業がグリードフレ―ション戦略を学んだため、インフレを引き起こす新たな危機がいつでも発生する可能性があると警告する。
 (引用終わり)

 日本では、2022年は記録的な値上げの年となり、累計2万品目を超える主要な食料品・生活必需品が相次いで値上げされた。2023年も原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇が続き、加工食品をはじめ、小麦関連製品やティッシュ・トイレットペーパーなど、日常よく使用する7,000品目が4月までに値上げされ、10月までにはさらに6500品目が値上げされると報道されている。

 これまで30年間にわたり押さえられていた値上げが堰を切ったように実施される見込みだが、グリードフレ―ション、便乗値上げに相当するものは無いのだろうか。

 デフレ下で、鳥貴族で焼き鳥を10円値あげしたら客数が10%減ったことがあり、スシローでも最近の値上げで客数が減ったという報道もあるが、食料品の値上げに対しては日本人は鈍感になったようだ。黒田総裁が言ったように、「許容度が高まった」ということだろうか。

 外食と違い、生活必需品、特に食品は簡単に代替が見つからず、消費を抑えるのが難しいからではないかと筆者は考える。政府には期待出来ないので、我々消費者はワイズスペンディングに心がけ、便乗値上げする企業には需要減で対抗すべきだ。「パンがなければケーキを食べる」とマリー・アントワネットも言っているではないか。

2023年6月4日 日曜日