最近、このブログの読者から声をかけられることが出てきた。あくまで自分の備忘目的と言うものの、嬉しい。
今日は、日本橋近くでランチのお勧めの場所。http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13010571/ コレド日本橋の4階の「皆美」です。和食の店。私の会社にはマレーシア人がいるので、彼らとあるいはマレーシアからの人と食事をするには和食が無難。(イスラムの人は、肉類は戒律があり、食べるのに困難。魚は大丈夫)
この店は、いつもそれほど混んでおらず、椅子の配列にも余裕があり、良いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【経済】今日の一面の見出し3個
見出し:
1. Spain banks need up to $79 billion スペインの銀行が必要な追加資本は790億ドル
2. Asia’s domestic demand dilemma: Asian economic resilience is challenged
resilience: 回復力
アジア域内経済も中国頼み。中国の減速がアジアに影響を与える。
3. Riskier bets are pitched to rising wealthy class: Complex securities gain favor with Asian investors
アジアの富裕層に好まれるハイリスク・ハイリターン商品。Double deckerとか
Tripple deckerと言われるリスク山盛り複合商品が売られている。
【経済】
The Power List: India インドの経済人のメディア露出ランキング
1. Mukesh Ambani, Chairman & Managing Direcotor, Reliance Industries Ltd.
2. Pratip C. Chaudhuri, Chairman, State Bank of India
3. Sunil Bharti Mittal, Founder Chairman & Group CEO, Bharti Airtel Inc.
4. Anil Ambasi, Chairman, Reliance Group
5. Ratan Tata, Nonexecutive Chairman, Tata Motors Ltd.
【政治】
見出し:Official faces graft charges in Singapore
単語:
graft: 収賄, 汚職
説明:
シンガポールで珍しい汚職摘発の記事
【経済】
見出し:
Doubt over gauge of EU bank health
European banks have widely divergent methods of calculating risk-weighted asset, a key component of their ratios
At issue is the way European banks calculate their capital
単語:
divergent: 異なる、不統一な
at issue: 論争中の、未解決の
【社会】
見出し:Tsunami relic puts beach on the map
文章:
As tourists rush to see Japanese dock that washed up in Oregon, state moves to dismantle it – for $84,155
Oregon state workers use scrapers and torches to remove and kill invasive sea creatures and plants from the hull of a dock that was torn loose in Japan’s tsunami and landed on Agata Beach this monthy.
単語:
relic: 残骸、遺物
dock: 桟橋、埠頭
hull: 船体、上部構造物を除いた部分
【文化】
The Chinese Century: Diane von Furstenberg talks about her fascination with China and why she won’t be retiring any time soon.
説明:
Weekend Journalは年齢不詳の老美人デザイナーDVFに2ページを費やしている。
【企業】
文章:
Samsung wins patent ruling
説明:
オランダの裁判所での判断。サムソンがアップルに勝訴。これ日本の新聞に載ってましたかね?
【市場】
見出し:China shorts take bite of Evergrande
文章:
The China short is back. It might be safest to get out of the water. Last year’s big equity market trend was a wave of short-selling reports that pointed fingers at Chinese stocks.
説明:
見出しだけ読んで、なんのことかさっぱり分からなかった。要は、不正会計等の問題がある中国企業にカラ売りを仕掛けるやり方がまたはやってきた。Evergrandeという中国の不動産企業が標的になっている。
以上