WSJを真面目に読む June 25, 2012

昨夜(25日夜)はWSJを自宅に持って帰るのを忘れ、今朝早く出社して読む。

昨夜は、私が理事をしている日本事業再生士協会http://www.actp.jp/ と日本ターンアラウンドマネジメント協会 http://www.tmajapan.org/jp/index.html 共催のセミナーを開催。

J-STARの原禄郎社長からJ-STAR( www.j-star.co.jp )での経験をもとに、ファンドの推進する事業再生の実例のお話しを伺った。真面目に案件に取り組まれている印象を強く持った。The harder you work, the luckier you get!..

..................................................................

 

【政治】1面の2つの記事の見出しを。わからない単語は文中にも無いので見出しのみ

見出し:

1.    Syria didn’t warn on jet, Turkey says

2.    Islamic wins Egyptian presidency

説明:

シリアの領空付近でトルコ空軍機が撃墜された事件。(知りませんでした)

エジプト大統領選挙でイスラム原理主義者が大統領選出の記事。(これは詳報された)

 

【政治】【中国】

見出し:

A tycoon rises and falls with China political boss

説明:

Bo Xilai 薄熙来, Gu Kailai 谷開来, Xu Ming 徐銘

また英語と中国語シリーズ。

重慶の薄熙来と一緒に伸びてきた政商徐銘が失脚したと言う記事 

【金融】見出し:Creditor hierarchy scares provate investors文章:European officials are more and more concerned about the way their bailouts kick private investors down in the creditor pecking order.As official creditors move in, holders of government bonds get pushed to the back of the line in any future debt restructuring.説明:Pecking orderというのは順位付け。同じ国債を持っていても、民間債権者は政府債権者に劣後すると言う話。これは困りますね。 

【金融】見出し:Who is that masked hedge fund?

文章:

It is the latest in-vogue accessory among hedge –fund managers: a “masked fund.” Bridgewater Associates has “ZQPGGAV0000,” John Paulson has “Paulson Fund 1” while Cliff Asnee’s AQR Capital management prefers “805-1355888867,”

説明:

この記事が今日のWSJでは最も興味深い。

ヘッジファンドが当局から高まる開示要求に対応するため、実態がわからないファンド名を採用するのが流行りになっていると言う。

以前はPaulsonのファンドであれば、Paulson Advantage Plusとか Paulson Credit Opportunitiesとかいう名前を採用していたが、今はPaulson Fund 1となって中身がわからないと言うのだ。

こんなことで対応になるのか疑問。当局がヘッジファンドに対する開示要求をどこまで進めることができるかがカギだと思われる。

日本だと投資家保護が錦の御旗になるが、米国ではそうでもないようだ。

 

今日は短め!