今日の言葉
「人口オーナスと人口ボーナス」
少子高齢化が進み、生産年齢人口(15~64歳)に対する従属人口(14歳以下の年少人口と65歳以上の老年人口の合計)の比率が上昇することで社会保障費などがかさみ、経済成長を阻害すること。 オーナスとは負担、重荷という意味。 逆に生産年齢人口の比率が相対的に上昇することを人口ボーナスという。(野村証券)
中国の人口減が大きなニュースになっている。2010年には既に生産年齢人口は減っていたが大きな流れには政府も有効な手が打てないのは日本が証明済みだ。
どうしたらよいか。投資家としては人口ボーナスのある国に投資するほうが高いリターンが見込まれる。
ニューヨークタイムズ記事
1.中国の双子の危機
【記事要旨】
スイスのダボスで開催された世界経済フォーラムで、中国の代表団は「ゼロCovid」政策を緩和した今、ビジネスは通常に戻る可能性があると語り、中国は経済が軌道に戻ったことを世界に安心させようとした.。
しかし、中国の回復力は、長期的な健全性と安定性に関する 2 つの主要な問題に面している。
昨日、中国は、毛沢東が亡くなった年である1976年以来、経済が最悪のパフォーマンスを見せたことを明らかにした。 経済成長率は 3% にとどまり、目標の 5.5% をはるかに下回っている。
おそらくもっと重要なことに、中国は昨年、毛沢東の失敗した経済実験である大躍進政策以来初めて人口が減少したことを明らかにした。
当局はこの傾向を逆転させようと戦ってきた。 彼らは一人っ子政策を緩和し、家族が子供を持つことを奨励するインセンティブを提供したが機能しなかった。 現在、一部の専門家は、この減少は元に戻せないかもしれないと考えている。
中国の人口が減少するということは、その成長を促進するのに十分な労働年齢の人口が不足し、労働力不足に直面することを意味する。2035 年までに、中国では人口の 3 分の 1 近くにあたる 4 億人が 60 歳以上になると予想され、世界経済に大きな影響を与えるだろう。
問題は中国に限ったことではない。多くの先進国では高齢化が進んでおり、今世紀半ばに向けて、世界中で死亡者数が出生数を上回り始める。 シフトはすでに社会を変革し始めている。ます。 東アジアでは、多くの人々は 70 歳代まで働いており、フランスでは、定年を 62 歳から 64 歳に引き上げる取り組みを始めている。
クルッグマン教授は、中国の人口減少は、2 つの主要な経済的課題を生み出していると述べる。公的年金制度は、労働人口に対する高齢者の比率の不均衡を処理するのに苦労するだろう。人口低下が中国全体の生産性に悪影響を及ぼす可能性がある。
【コメント】
経済成長率が大幅未達(5.5%に対し3%)であることと人口減少を一度に公表した衝撃は大きい。
人口の高齢化と少子化に対して日本が有効な洗礼を示してもらいたいものだ。家族や結婚に対する考えが変化しており、経済面での対策よりも社会面での対策が有効だと思われるのだが政府の政策はお金をばらまくことに傾いている。
2.ウクライナ戦争がダボス会議を支配
【記事要旨】
ウクライナでの戦争は、スイスのダボスで開催された世界経済フォーラムで注目を集めている。
ウクライナのファーストレディーであるオレナ・ゼレンスカが出席し世界の指導者に、ウクライナを助けるために彼らの影響力を利用するよう呼びかけた。彼女はまた夫であるゼレンスキー大統領が昨年秋に発表した、ロシアの完全撤退を含む10項目の和平計画についても概説した。
現在、ドイツに対し、主力戦車をウクライナに輸出するか、他の国に輸出を許可するよう求める圧力が高まっている。ポーランドとフィンランドは、ドイツの戦車を送るドイツの承認を待っている。これは、ウクライナがロシアの空爆からよりよく防御し、東部の最前線に沿って主導権を握るのに役立つ可能性がある。
ドイツ製戦車をめぐる論争は、週末までに解決されるはずだ。米国の声高な支援は、ドイツを揺るがすのに役立つ可能性がある。昨日、NATO の高官は、イギリスが最近ウクライナに 14 両の戦車を送ると発表したことで、ドイツの消極的な姿勢は受け入れられなくなったと述べた。
ウクライナとその同盟国は、春に起こりうるロシアの攻撃に備えるための準備期間が短いという懸念を強めている。
全豪オープンは昨日、ベラルーシとロシアの旗を禁止した。それらの国のテニス選手は出場が許可されたが彼らの国の代表としてではない。
【コメント】
ダボス会議にはロシアの富豪が多数参加していたが、今年は参加していないのだろうか。
3.ペルーの民主主義に関する国民投票
【記事要旨】
ペドロ・カスティージョ前大統領の追放をめぐって1か月以上前に始まったペルーの農村部での抗議行動は、規模が拡大し、デモ参加者の要求の範囲も拡大している。
不安は現在、誰が国を運営しているのかに対する怒りよりもはるかに広い範囲に及んでいます。 それどころか、デモ参加者は、国の巨大な不平等を深めていると言いこの国の若い民主主義に対する深い不満を表している。
当初、抗議者は主にタイムリーな新しい選挙またはカスティーヨの復職を求めていた。 しかし、少なくとも 50 人が死亡した現在、抗議者たちは新しい憲法を要求しており、「新しい国を再建する」ことさえ求めている。「この民主主義はもはや民主主義ではない」と彼らは叫びながら通りを封鎖した。
ペルーは、アルベルト・フジモリの権威主義的支配の後、わずか 20 年前に民主主義に復帰しました。 フジモリ時代の憲法に基づく現在の制度は、腐敗、不処罰、不当な管理に満ちています。
The Journal of Democracy によると、この危機は、「市民の権利を侵害し、安全と質の高い公共サービスを提供できず、強力な利益に誘導されている」州によって煽られ、ラテンアメリカ全体の民主主義に対する信頼の低下を反映している。 ある調査によると、ペルー人のわずか 21% が民主主義に満足しておりこれよりラテンアメリカで低いのはハイチだけだ。
【コメント】
フジモリ元大統領がいたからペルーには何となく親近感があるが、政治はボロボロになっているようだ。タイムズは丁寧に報道してくれるからありがたい。日本のメディアは全く取り上げない。
その他
ニュージーランドで卵不足
New Zealand is facing an egg shortage. One reason is a decade-old disagreement about how to farm poultry.
ベトナム国家主席の突然の辞任
Vietnam’s president resigned yesterday after he was found responsible for a series of corruption scandals, The Associated Press reports.
温暖な冬で助かる
Experts think European inflation has probably peaked, after an unusually warm winter drove down gas prices.
2023年1月18日 水曜日