世界の動き 2022.2.21 Monday

N.Y. Times 電子版より

1.ロシアの侵攻は今にも?
【記事要旨】
 米ta情報機関はプーチン大統領が侵攻を決意した証拠を得ていると発表。ウクライナを囲むロシア軍の40-50%が侵攻態勢を取ったとの情報。
 週末にはウクライナ東部でロシア軍が活動強化。ロシア系住民でロシアに脱出したものも。ベラルーシでの合同演習は延長の決定。
 ロシアはウクライナ東部でロシア系住民へのジェノサイド民族虐殺が行われているという根拠のない理由でウクライナ政府を非難。
 ゼレンスキー大統領は西側に支援要請するとともに西側の対応を批判。
 ロシアと中国は接近し、西側の結束にくさびを打つ意向。ロシアは冷戦後の欧州の態勢の転覆を目指している模様。
【感想】
 双方の非難合戦に武力小競り合いがおこり、一触即発になってきた。オリンピックが終わりロシアは国際批判を受けずに動きやすくなったとの見方が強い。
 中国はロシア一辺倒の印象も与えたくない様子あり。
 頭に血が上ったリーダーに「孫子」の知恵に学んでもらいたい。
今週の報道はウクライナ問題一色になるだろう。

2.北京冬季オリンピック閉幕
【記事要旨】
 パンデミック、緊迫する政治情勢、ドーピング疑惑に彩られ、輝きを欠いた五輪が閉幕した。
 米、加、英では視聴率が大きく減少。メダル獲得はノルウェイが金16個、全部で37個で首位。中国は金9個、全体で15個。
 Eileen Guが中国でのスターに。中国のパンデミック封じ込みは成功。
 スポンサー企業は米中対決に苦慮。
【感想】
 日本は史上最高のメダル獲得だと日本のメディア。若者に人気のある新しい競技数が大きく増えているのだから、メダル獲得数でなく獲得率で示さないと、強くなっているのかそうでないのかわからない。

3.エリザベス女王コロナに感染
【記事要旨】
 女王は風邪のマイルドな症状。女王がどこから感染したか不明だが、チャールズ皇太子は今月初め女王に面談した二日後にコロナ感染を発表。
 女王の健康状態を国民は心配。
 ジョンソン首相は残るコロナ規制を月曜に撤廃する意向。その中には、法的な感染者の隔離、も含まれる。

【感想】

 God save the Queen!英の「感染者の隔離が不要になる」判断は驚き。

その他:
スイス銀行の守秘義務誰のためにあったか?
Recently leaked data from the 1940s until the 2010s showed how Credit Suisse held millions for strongmen, spies and human rights abusers.
国家が破たんするとしわ寄せは国民に
Syrians are mixing wheat flour with corn to cope with shortages, after years of conflict and climate change destroyed the country’s breadbasket.

(2022.2.21 Monday)