世界の動き 2022.2.16 Wednesday

N.Y. Times 電子版より

1.プーチンはロシア軍の一部撤収を表明
【記事要旨】
 プーチン大統領は軍の一部撤収を決定したと表明した。しかしバイデン大統領は、戦争の危機が去ったわけではなくロシア軍は依然強大で侵攻の可能性が遠のいたのではない、と表明。
 プーチンの発言前に会談した独ショルツ首相は、ロシアの主要な要求は変わっていないと表明。どれだけの兵力が撤収されるかは不明でありNATOは事態の鎮静化の兆候はないと語る。
 米はウクライナの27億ドルの軍事支援をしているが、かかる軍事力はロシアの大規模な侵攻に対しては不十分。
 プーチンはこの間ラテンアメリカ諸国に個人外交を展開。
【感想】
 米政府はまだ危機感をあおっているが市場は一安心の様相。
 今後はプーチンの思惑ではなくバイデンの思惑に注意する必要がある。何度も言ってきたが、それぞれのポジショントークを解読することが重要。

2.オタワの警察長官が国家緊急事態発令下辞職
【記事要旨】
 彼の対応は遅く不十分だったとの批判を受け、トルドー首相が国家緊急法を発令してから24時間以内に辞任した。
 50年来はじめて発令されたこの法律は連邦政府に事態解決に強大な権限を与えるもの。
【感想】
 今回の騒動は、穏健で、遵法的で、極端に走らないというカナダについての印象を大いに変えるものだった。日本にも何かの示唆にならないのでしょうかね。

3.習主席は冬のスポーツへの熱狂を約束し実行した
【記事要旨】
 7年前に2022年の冬季五輪を招致した際に殆ど雪の降らない中国での冬のスポーツブームを約束した。
 今は、全国にスキーリゾート、スケートリンクがオープンし、大ブームになっている。西部の青海省はカーリングの一大拠点になった。2025年までに、中国では1570億ドルのウィンタースポーツの市場が予想されている。
 オリンピックの間、中国のSNSで大きく取り上げられたのは二人の女性。 One is the 18-year-old skiing star Eileen Gu; the other is a mother of eight who was found chained by her neck to the wall of a doorless shack.(筆者:ここはN.Y.Timesらしい嫌味)
【感想】
 20兆円弱の市場創設とは中国の力はすごい。日本の高度成長期のスキーブームを髣髴とさせる。北海道のリゾートに中国人スキーヤーが大挙押し掛ける事態もありうるかもしれない。ちょっといやですがね。

その他:
日本のGDP
Japan’s economy grew by an annualized rate of 5.4 percent during the fourth quarter of 2021, a major surge likely to be followed by an Omicron-linked contraction.
 日経の官製報道のまま紹介されており、海外には良い影響か。

ワクチン拒否の信念つよい
 Novak Djokovic said he was prepared to miss the French Open and Wimbledon over possible vaccine requirements.

4回目が一般化か
Sweden recommended a fourth dose of the coronavirus vaccine for people 80 and older.

(2022.2.16 Wednesday)