世界の動き 2022.1.20 Thursday

N.Y. Times 電子版より

1.ウクライナでロシアの短時間の事前通知での侵入を米警戒
【記事要旨)
この件は日本でも大きく報道されているので詳細は省きます。明日ブリンデンとラブロフ会談で外交交渉は終了の見込み。
【感想】
記事に追加的に以下の説明あり。
A court in Ukraine ruled that former President Petro Poroshenko could await trial while released, declining a request from the government to arrest him.
ポロシェンコは前回大統領選挙で喜劇俳優のゼレンスキーに敗れた親露の実業家・政治家。
ロシアとしては、ウクライナの国論を分断し親露政権を樹立するのが望ましいシナリオだろう。ポロシェンコはその際の有力な駒。

2.英国でコロナ規制解除
【記事要旨】
屋外でのマスク着用不要。大規模集会参加に際しワクチン接種証明・罹患証明不要。勤務者に職場へ戻ることを奨励。
【感想】
ジョンソンは不信任決議を逃れるのに必死。世界で最初にコロナを克服とアピールしたい。
【関連記事】
Japan announced emergency measures in Tokyo and 12 other prefectures because of a rise in Omicron cases.  日本でマンボー発出
The Biden administration will make 400 million nonsurgical N95 masks available, free of charge, across the U.S.  バイデン政権、4億枚のN95マスクを家庭に配布する計画。オミクロンが沈静化している今、「安倍のマスク」の二の舞にならなければ良いが。。

3.台湾人であること
【記事要旨】
90%以上の住民が中国に由来する台湾で、台湾人のアイデンティティーが高まっている。強権中国に統合されるのは拒否するが戦争のリスクのある独立も望んでいない。23百万国民の60%は自分は台湾人と考えており、中国人と考えているのは2%に過ぎない。
【感想】
安倍さんの勇ましい台湾有事は日本有事はさておき、台湾の現状維持は日本にとって最重要な外交課題の一つだ。
アジア・世界で最親日国を失う愚は避けたい。

(2022.1.20 Thursday)