NVIDIAの次を狙う

米国で最も著名な成長株投資家であるキャシー・ウッド氏の投資については多くのフォロー記事が書かれており、我々も参考に出来そうだ。彼女が最近投資しているといわれる3つの株式を見てみよう。

1.パランティア・テクノロジーズ[PLTR]
ウッド氏の10大保有銘柄の1つで、諜報機関向けにソフトウェアツールを提供するパランティア・テクノロジーズPLTRは、2023年初来で株価は4倍近くに上昇している。
市場はまだ、パランティア・テクノロジーズの可能性に追い付いていない。6月17日には、アーガス・リサーチのアナリスト、ジョセフ・ボナー氏が同社株を買い推奨としたことを受け、株価は6%上昇した。ボナー氏は、PLTRが従来の公共部門だけでなく、民間の商業セクターにも進出していることで、株価上昇の余地が大幅に拡大するとみている。2024年第1四半期には、商業部門向け売上高は前年同期比40%増となり、全社売上高の21%増と比べて2倍近い成長率となった。
ボナー氏は、2024年にPLTRの収益力が大幅に上昇し、キャッシュフローが急増するとみている。
しかし、株価は決して割安ではない。ボナー氏の予想利益に基づく2024年予想株価収益率(PER)は76倍であり、2025年予想PERでも63倍と、かなり割高だ。
【コメント】
著名な株式ブロガーであるKeith Fitz-Geraldも一押しの銘柄だ。割高だが個人にも購入しやすいレベルで(現在の株価は26ドル程だ)人気がでる可能性が高い。

2.インテリア・セラピューティクス(NTLA)
インテリア・セラピューティクス(Intellia Therapeutics Inc)は臨床段階のゲノム編集会社であり、Clustered、 Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats/CRISPR Associated 9(CRISPR/Cas9)技術を用いた治療薬の開発に注力する。
【事業内容】CRISPR/Cas9はゲノム編集のための技術であり、ゲノムデオキシリボ核酸の選択された配列を改変するプロセスである。CRISPR/Cas9は、アンメットニーズの高い疾患に対するin vivoおよびex vivo治療を推進するためのモジュール式プラットフォームの活用に注力する。In vivoの主要候補であるNTLA-2001は、トランスサイレチン(ATTR)アミロイドーシスの治療薬であり、遺伝性血管性浮腫(HAE)の治療薬であるNTLA-2002は、CRISPR/Cas9をベースとした最初の治療薬候補であり、ヒトの標的組織内の遺伝子を高精度に編集するために、静脈内注入により全身投与される。また、免疫腫瘍学や自己免疫疾患に対処するための生体外アプリケーションも開発中である。
ウッド氏の率いるARKKと投信ARKG ETF全体で合計6万6,147株を取得した。この動きは、ARKが遺伝子編集企業への出資比率を高めていることを強調するもので、一貫した買いが見られた数日前の動きと一致している。
【コメント】
この段階のゲノム創薬企業への投資はまさにハイリスクハイリターンだろう。

3.メタ・プラットフォームズ[META]メタ
最後は良く知った銘柄だ。METAはFacebook、Instagram、WhatsAppといった主要なソーシャルネットワークを擁し、毎日32億人が同社のサービスを利用している。同社は既にAIを活用しており、FacebookやInstagramの各ユーザーのためにコンテンツのフィードを調整し、それぞれのユーザーに最も関連性の高い投稿が表示されるようにしている。2023年には、こうした機能のおかげで両プラットフォームのエンゲージメントが増加し、メタに莫大な広告収入をもたらした。
同社にとってさらに大きなAI機能を活用できる場は、Llamaと呼ばれる大規模言語モデル(LLM)かもしれない。Llamaは世界最大のオープンソースモデルであり、開発者は独自のAIアプリケーションを構築するのに、無料で利用することができる。一方でメタにとっては、テストをクラウドソース化することで、改良スピードを速めることができる。Llamaはメタの既存プラットフォーム向けに新たなAI機能を生み出すためのカギとなるため、これはとても重要だ。
例えば、メタは2023年に、Facebook、Instagram、Messenger、WhatsAppからアクセスできる「Meta AI」と呼ばれるチャットボットを発表した。Meta AIは他のチャットボットと同様に、複雑な質問に回答したり、画像を生成したりできるだけでなく、グループチャットに追加してお勧めのレストランや旅行を提案したり、プレゼントのアイデアを出すこともできる。Meta AIは、現在はLlama3を搭載していますが、同社は既に次世代モデルの訓練を進めており、さらに優れた機能が期待される。
最終的に、メタのアプリを利用するすべての企業は、Meta AIをベースにパーソナライズされた独自のチャットボットを持つようになり、顧客からの問い合わせに対応したり、売上処理もしてくれる可能性もある。これは、メタにとって新たな収入機会となる。
メタ株の最大の長所は、株価が割安なことだ。12ヶ月実績1株当たり利益(EPS)17.41ドルに基づくと、株価収益率(PER)は28.9倍であり、ナスダック100指数のPER31.9倍に対して9.4%のディスカウントとなっている。
ウォール街が予想する2025年EPSの21.59ドルに基づくと、PERはわずか23.3倍だ。つまり、ハイテクセクター全体と同水準のバリュエーションになるだけで、メタの株価は2025年末までに36.9%上昇する可能性がある。
【コメント 】
ここに書かれていることの半分ぐらいしか私には理解できないが、AIソフトウェアに関するウッド氏の予測が正しく、そしてシナリオ通りに事が運べば、AIによる全く新しい収益機会が開かれることになる。
GAFAになかで今拾うとしたらメタかもしれないと思わせる記事だ。

2024年7月7日 日曜日