McKinseyのPodCast 2023年のトップ10記事

 McKinseyのPodCastはテーマの設定がとてもタイムリーで時々聞いている。話の内容を文章にもしてくれているので英語が聞き取れない部分も理解できる。

 そのPodCastから、2023年の人気Top10が発表された。
 Overall top ten for 2023 (以下原文のまま引用)
1. The economic potential of generative AI: The next productivity frontier
2. What is generative AI?
3. McKinsey Technology Trends Outlook 2023
4. What every CEO should know about generative AI
5. The State of Organizations 2023: Ten shifts transforming organizations
6. The state of AI in 2023: Generative AI’s breakout year
7. 2023 summer reading guide
8. What is AI?
9. What is Gen Z?
10. Stepping up: Becoming a high-potential CEO candidate

 驚くべきことに、トップ10の内、実に6つ(3位のTech Trendを含め)がAIについての記事だ。

 トップ1の記事は文章にすると68ページのレポートだ。その結論部分は、「生成AIの時代はたった始まりに過ぎません。この技術に対する興奮は実感され、初期のパイロットプロジェクトも魅力的です。しかし、技術の利点を完全に実現するには時間がかかり、ビジネスおよび社会のリーダーはまだ解決しなければならない重要な課題があります。これには、生成AIに固有のリスクの管理、労働力が必要とする新しいスキルや能力の特定、再研修や新しいスキルの開発など、中核となるビジネスプロセスの再考が含まれます。」となっている。

 実はこれはChatGPTに翻訳してもらったものだ。Google翻訳もよく使うが、原文が途中で切られている類の文章の翻訳は苦手だ。ChatGPTはぶつ切れ風の文章を苦も無く翻訳してくれる。

 去年は全く予想していなかったが、今年は仕事に大いに生成AIを使っている。この技術への対応が、企業にとっては成長の鍵であり、個人にとっては自分がAIにリプレースされずに、AIを使う側に回って生き残っていく鍵だ。

 AIが導く先はユートピアかディストピアか定かでないが、ユートピアになるように国も企業も個人も賢く対応することが肝要だ。あまり自信は持てませんが。。

2023年12月24日 クリスマス・イブに