世界の動き 2022年8月23日 火曜日

ニューヨークタイムズ電子版より

今日の一言:
「日野自動車の不正」
 中大型車に続き小型車でも排ガス調査不正が20年間も行われていたそうだ。日野は2001年以来トヨタの子会社になっており、社長は4代にわたりトヨタから送り込まれてきた。かかる事態を見過ごしてきたトヨタの対応を注視したい。日野は存続にかかわる危機だ。

1.パキスタンで高まる政治的緊張
【記事要旨】
 4月に不信任投票で解任され、復権を目指していたたイムラン・カーン元首相は日曜に反テロリスト法で逮捕された。カーンは側近が逮捕されたことを受け現政権への批判をイスラマバードで強力に展開していたところで、警察は法を犯すレベルと判断した。政情不安と暴力の拡大が懸念される。カーンの政党は最大人口のパンジャブ州と首都カラチでの選挙で勝利し勢いづいているが、現政府はカーンの動きへの報道に制限を掛けるようメディアを規制している。
【コメント】
 カーンは元クリケット選手で、失政で失脚したが国民的な人気がまだ高いようだ。現政権が圧政をしているように最近の報道では見える。実情はどうなのだろうか。

2.フィリピンで学校再開
【記事要旨】
 コロナによる長い登校制限が解除されフィリピンの学童がクラスに戻ってきた。教育省でもあるドテルテ副大統領は教育強化を謳うが、フィリピンの教育レベルはコロナ前でも低く、10歳では90%が読み書きが出来ないレベルだ。コロナ下で政府は遠隔教育に力を入れたが機器を持てない児童が多数いて教育レベルの格差が拡大してきた。学童が学校に実際に通うことにより、老人まで抱える大家族主義フィリピンでコロナ感染が拡大をもたらさないか政府は注視している。
【コメント】
 若い世代の多い伸び盛りの国で教育は国の礎だ。頑張れフィリピン。

3.干ばつが中国の経済に打撃
【記事要旨】
 中国の中央銀行は昨日基準金利の引き下げ(5年物を0.15% 下げ4.3%へ、1年物を0.05%下げ3.65%へ)を発表し、建設不動産部門への支援を示す。激しい干ばつで農業と水力発電に影響が出ている中部西部での経済的打撃のさなかでの利下げでもある。四川省のダムは豊富な水量で発電し都市部に送電してきたが、渇水の現在、四川省での電力需要も満たすことができず、電力の供給制限による停電を進めている。
【コメント】
 小幅の引き下げで経済刺激効果は殆どないと見る。

その他:
米韓合同演習
The U.S. and South Korea began their largest joint military drills in years yesterday, The Associated Press reports.
モスクワでの爆殺
Russia blamed Ukraine for the killing of Daria Dugina, 29, an ultranationalist commentator. The allegation could not be verified. Kyiv denied involvement.
ブラジルのトランプ
Jair Bolsonaro, Brazil’s president, has suggested that he would dispute election results if he lost in October. But the political establishment believes he lacks support to stage a coup.

(2022年8月23日 火曜日)