世界の動き 2022.4.19 Tuesday

N.Y. Times 電子版より
今日の一言
桜に続きハナミズキが満開。花言葉は「華やかな恋」「私の思いを受けてください」だそうです。

1.ロシア東部で攻勢を強める
【記事要旨】
 ロシアはドンダスとカルキウ地方で300マイルにわたり前線を進め侵攻したとウクライナの情報筋が発表。ロシアは300以上の軍事目標をミサイルで攻撃したと発表。これまで安全と思われ住民が集まっていた西部の都市リビウも攻撃され7人の市民が死亡。ミコライウやカリキウといった主要都市も攻撃される。東部ではウ軍が国際的に禁止されているクラスター爆弾を占領地奪還のために使用したという見方も。ロシアの中銀総裁は経済制裁が効き始めたと語る。戦争はロシアを想起させるロシア正教への人々の姿勢を変化させる。
【感想】
 ウクライナの国花はヒマワリ。ロシアの国花も同じだ。同じ国花を持つ親類が近親憎悪で殺し合いを続けている。ああ。

2.中国のロックダウンの経済コスト
【記事要旨】
 中国の第一四半期の経済成長率は4.8%で政府見通しを下回る。1.2月は成長したがロックダウン強化された3月以降急減速し小売り販売は3.5%減。ロックダウンは世界のサプライチェーンに影響し、経済減速は資源価格に影響が出よう。3月末で14の大都市がロックダウンされこれらの都市の経済シェアは14%から8%に減少。
【感想】
 国内で批判が高まっているようだが、共産党はどうかじ取りしてゆくか注視したい。

3.フランス大統領選では経済が争点
【記事要旨】
 国家の安全保障や移民問題より、目先の経済問題が最大の争点。マクロンは年金支給開始を62歳から65歳へ引き上げる考えを軟化。家計と事業者への減税も計画。マクロンがウクライナ戦争に関与してきた間、ルペンは地方を回りブルーカラーの支持獲得の努力を続ける。10%の最低賃金の引き上げを公約。現状、マクロンが僅差でリードしてる模様だが日曜に決まる。
【感想
 G7の中では自由と民主主義のチャンピオンであるマクロンに勝ってもらいたい。

その他:
パキスタンがアフガンに空爆とは
The death toll from Pakistani military airstrikes in eastern Afghanistan rose to at least 45 people, according to local Afghan officials.
ケニア勢つよし
Two Kenyan runners took home first place finishes in the Boston Marathon. Peres Jepchirchir won the women’s race, while Evans Chebet won the men’s.
孤島での生態実験
In the remote sub-Antarctic island of South Georgia, a series of ecological initiatives, including the eradication of several invasive species, has revived the life and landscape. With a seal population now in the millions, the island has turned into a soundscape of squeaking, barking, belching, groaning and growling.

(2022.4.19 Tuesday)