8月は憂鬱な月

 毎年のことだが8月6日(広島原爆の日)8月9日(長崎原爆の日、ソ連参戦)8月15日(終戦の日)と続く8月は憂鬱な月だ。

 日本本土へのB29爆撃機による大規模な空襲が始まったのは昭和20年に入ってからで、空襲による民間人の死者・行方不明者は60万人をかぞえる。5月8日のドイツの降伏後、敗戦必至の戦争を早期に止められなかった指導者の責任は重い。

 ウクライナ戦争でのロシアの戦争犯罪が取りざたされているが、「戦争に関係のない日本の国民を焼き殺す」ことを狙った米国の爆撃行為は処罰されず、爆撃を指揮したカーチス・ルメイは、日本政府から1964年に勲一等旭日大綬章をもらってる。当時の政府はルメイに感謝していたらしい。

 政治中の指導者の責任を追及する機会は、極東軍事裁判で戦犯が処罰されて幕引きとなり、日本国民にはその機会が無かった。

 最近明白になってきた岸元首相の勝共連合との関係といった戦前的な考え方の悪しき残滓は、保守政治家と自民党に沈殿しているようにも見える。

 バブルの崩壊以来失われた年数は既に30年を超えた。本来、国の成長は民間企業の起業家精神により実現されるものなのに、麻薬的な財政政策と金融政策が永続されており国民もそれを希求しているようだ。

 過去を清算し清々しい日本を作りたいが、ご破算で願いましては、とはなかなか問屋が卸さない。

 憂鬱な日々が続く。

(2022年8月6日 土曜日)