ニューヨークタイムズ電子版より
今日の一言:
「Wifiがつながらない」
昨日は福島県の山奥に行った。Wifiがつながらず「世界の動き」が発信できませんでした。すいません。
知床の観光船ではないが複数の通信手段が必要と痛感しました。
1.ペロシは緊張を高め台湾を離れる
【記事要旨】
台湾ではペロシの蔡英文総統との会談が米国の台湾への力強い支援の象徴として歓迎された。中国は台湾を取り囲む5日間の軍事演習で対抗。台湾への土砂の輸出と、台湾からの一部の果物や野菜の輸入の制限を発表。 欧州は台湾に距離を置く。日本は台湾から70マイルしか離れていない西南諸島を抱え、台湾は自国防衛上重要と見做し始める。
【コメント】
ペロシの訪台は筋金入りの民主主義者である同氏の面目躍如。立法府の代表としての訪台に、行政府の長である大統領もストップをかけられなかった。今回のペロシ訪台について日本の報道はねじれている。台湾や東シナ海での防衛問題に立場の違いを超えて真剣に取り組む時期だ。
2.ウクライナは南部での露軍の侵攻を耐える
【記事要旨】
米国からの長距離砲の支援によりケルソン市の奪還に向け反撃しているウクライナはさらなる血なまぐさい戦闘を予想している。東部では数週間にわたり戦線は膠着。ドイツのショルツ首相はロシアのガス輸出制限を非難。
【コメント】
戦争ゲームはもう見飽きた。やっている方はもっとやり飽きただろう。
3.メキシコでの干ばつ
【記事要旨】
極度の干ばつでメキシコの殆どで水不足が起き、2/3以上の都市で給水制限。モントレー市の周辺は75日以上給水が無い。気候変動が干ばつの理由とされるが、メキシコ国土の48%が今年は干ばつで昨年の28%より大幅増加。メキシコでは司法長官が前大統領の不正蓄財を告発しているが、国民の大半は政治ショーだと冷やか。
【コメント】
乾燥で米国西部では山火事も起きている。日本では今山形で豪雨警報が出ている。全て異常気象のせいにするのは如何なものかと思う。人為的な努力が必要だろう。
その他:
スリランカでは反政府勢力が弾圧を受ける
Sri Lanka’s government arrested several leaders of the protest movement that toppled the nation’s president last month.
バイデンのサウジ訪問の効果か?
The group of oil producers known as OPEC Plus approved a small increase in production, following calls from President Biden to take action to cool prices.
中国の通信機器はへっちゃらで生き残る
Phone and internet equipment from Chinese technology companies were declared a grave threat by the U.S. in 2019. Three years later, most of that equipment remains.
(2022年8月4日 木曜日)