世界の動き 2022.4.25 Monday

N.Y. Times 電子版より
今日の一言:
N.Y. Timesではフランスの大統領選がトップニュース。
日本では遊覧船の事故がトップニュース。
いずれもロシアのウクライナ侵攻以来初めて。

1.マクロン、フランスの大統領に再選
【記事要旨】
 マクロンはルペンを破りここ20年来初の再選を確実にする。得票率は前回の66.1対33.9から58.5対41.5へと減少。露との結果の出なかった外交交渉や物価上昇に関心が低いと見られたマクロンだったが、コロナのコントロールの実績や安定への約束が勝利へと導いた。ルペンは露の銀行から数百万ドルの借入あり従来ロシアに融和的なので、マクロンの勝利は欧州首脳に安心感を与える。
【感想】
 マクロンの順当な勝利であり欧州の安定に寄与すると思われる。

2.マリウポリは陥落せずと司令官語る
【記事要旨】
 アゾフスタル製鉄所は露軍の繰り返す攻撃を退け保持しているとウ軍司令官は語る。市民の安全な退去が保証されるなら彼の軍隊は製鉄所から退去すると語る。ゼレンスキー大統領は米国務長官、国防長官と面談予定。ロシアは正教のイースター休戦の呼びかけにも関わらず東部で攻勢強化。オデッサ市にもミサイル攻撃で少なくとも8人が死亡。
【感想】
 少し不謹慎な感想。ミサイル攻撃による死者数は驚くほど少ない。ミサイルによる大規模な殺戮には特殊兵器が必要だということだろうか。

3.太平洋でのパワーシフト
【記事要旨】
 アジア太平洋での中国の拡大主義に対し、日本とニュージーランドは秘密情報の交換を約す情報保護協定を締結。日本の岸田首相とニュージーランドのアーダーン首相の発表は、「力による現状変更に反対する」とし、中国がソロモン諸島と安保条約を締結した2日後になった。日本は、米、英、加、豪、ニュージーランドによる情報交換ネットワークであるファイブアイズへの参加を希望しているが、日本の情報の扱いに5か国は懸念している。ニュージーランドも中国への貿易依存度高く5か国内では弱い立場と見られる、
【感想】
 アーダーン首相の来日は全く知らなかった。20日から23日の間来日していたのだ。日本のTVだけ見ていると世界の動きがわからない。

その他:
日本の観光船事故
At least 10 people died after a Japanese tour boat sank off the coast of Hokkaido Island. Sixteen more are missing.
EUではネット情報に法の網
A landmark new law from the European Union would force internet service companies to combat misinformation and restrict certain online ads. Similar efforts in the U.S. have stalled.
ニューヨークのチャイナタウンに変化
In New York City, Chinatown’s civic groups have long used their coveted real estate portfolio to hold back encroaching gentrification. But the pandemic introduced new costs, which could force the graying owners to sell and dramatically upend the neighborhood’s delicate balance.

(2022.4.25 Monday)