世界の動き 2023年10月30日 月曜日

今日の言葉:
「Trick or Treat]
 10月末はハロウィーンだ。NYCに住んでいたころは子供と一緒に近くの住宅街を仮想して歩き回り、お菓子をもらい歩いたものだ。玄関でTrick or Treat(「お菓子をくれないといたずらするぞ」)と言うとお菓子をくれるのだ。スーパーでは配布用のお菓子の大きなパッケージを売っていた。日本では繁華街でコスチュームを着て騒ぎまわるイベントと化している。
 McKinzeyは消費者を巡る状況をTrick or Treat と題して以下のレポートを発表している。
『消費者の財布についての楽観的な見方が若干高まっているにもかかわらず、消費者は依然として価格上昇の可能性に怯えている。 私たちの最新の消費者調査によると、消費者は選択的に散財をしている一方で、節約していることがわかった。消費者の 40% は、今後数カ月間に散財する予定だと答えていますが、79% は買い物の際にお金を節約している。 全体的に、消費者は自分の支出に対してより慎重になっており、支出金額に対してより高い見返りを積極的に求めている。 今年はハロウィーンの支出で財布が恐ろしく軽くなるのだろうか?』

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.イスラエルはガザでの地上作戦を拡大していると発表
【記事要旨】
 イスラエル軍は昨日、ガザへのより激しい攻撃を示唆し、パレスチナ民間人がガザ地区沿岸部の南部に移動するよう「緊急性」を高めて警告した。
 金曜日以来ガザに送り込まれた兵士の数は依然として不明である。 イスラエル軍の首席報道官は、同国は「地上活動と軍隊の範囲を徐々に拡大」しており、「戦争の段階を計画通りに進めている」と述べた。
 イスラエル軍が公開したビデオは、軍隊が国境を越えてガザ北部に入った場所が少なくとも3か所あったことを示した。
 イスラエルが金曜日に強化された地上作戦を開始したため、ガザでは電話とインターネットのサービスが遮断されていた。 パレスチナの大手通信会社の責任者によると、昨日の朝、ガザの接続が部分的に回復したという。
 この通信担当幹部は、自社は何の修理も行っておらず、サービス停止の責任はイスラエルにあるのではないかと疑っていると語った。 2人のアメリカ当局者はタイムズ紙に対し、アメリカは通信喪失の責任はイスラエルにあると信じていると語った。 イスラエル当局は、同国が停電を扇動したという非難についてコメントを拒否している。
 以下、最新の動き
死者数:10月7日以降のガザでの死者数は8,000人を超え、その中には3,342人の子供が含まれているとハマス主導の保健省報道官が昨日発表した。
病院:ガザ市のアル・クッズ病院は、イスラエルから空爆を受ける前に避難すべきとの警告を受けたが、その命令に従うことはできなかったと述べた。 イスラエル当局者は、軍が病院に直接の標的になると伝えたかどうかについては明らかにしなかった。
燃料:イスラエルはガザ地区への援助物資のトラック1日あたり100台の搬入を許可することを約束したと米国高官が述べた。 この援助には、国連が主要な人道インフラに配布するための限定的な燃料が含まれる予定だ。
レバノン:イスラエルは北からの攻撃に対応し、ハマスとの団結を示そうとしているシーア派組織ヒズボラの標的を砲撃したと発表した。 両グループはイランの支援を受けており、イラン大統領のエブラヒム・ライシ氏は昨日、イスラエルが「すべての人に行動を強いるかもしれない越えてはならない一線」を越えたと発言し、紛争拡大の懸念を再び高めた。
【コメント】
 ガザ侵攻の第一段階の正式発表がないまま、戦闘は第二段階に入ったとナタニエフ首相は発表しているようだ。軍備は終結すれば使わざるを得なくなる。ウクライナ戦争も国境に集結したロシア軍10万人が戦端を開かざるを得なくなった。ウクライナはこの先ハマスとの制圧とガザの治安安定という出口の見えない課題に取り組むことになる。

2.ウクライナ、米国に「フランケン」兵器を要求
【記事要旨】
 冬が近づく中、ウクライナ当局は送電網をロシアの攻撃から守るための防空体制の強化を切望しており、キエフは怪物兵器システムの実験を始めている。
 もともとウクライナが発案したこれらのやや間に合わせの兵器は、現在国防総省によって追跡されている。 米当局者らはこれをフランケンSAM計画と呼んでおり、西側の地対空ミサイルとウクライナ軍が保有する改修されたソ連時代の発射装置やレーダーを組み合わせたものだ。 当局者らによると、2種類の変異型が米国の軍事基地で試験され、今秋にウクライナに引き渡される予定だという。
【コメント】
 見出しを読んで意味がわからなかったが、フランケンシュタインのような合成兵器ということだとわかった。継続するロシアの空襲に対し防空システムの整備は喫緊の課題だ。

3.ソウルで起きたハロウィーンの悲劇:1年後
【記事要旨】
 ソウルは週末、人気のナイトライフ地区、梨泰院に死者を出した人出が急増してから1年となる厳粛な記念日を迎えた。 タイムズ紙のカメラマン、チャン・W・リー氏が現場を捉えた。当局は出動したが、いつもは賑やかな地区に人影はまばらだった。
 2022年10月29日、韓国では数年ぶりにパンデミックの規制が解除され、待望のハロウィーンの祭典が始まった。 その夜、大勢の酒宴の客と狭い路地で人の流れが妨げられ、160人近くが死亡した。
 罪悪感に悩まされ、オンラインで中傷される:災害の生存者と犠牲者の親族は、公式の説明責任を求めながら、答えのない疑問と悲しみと格闘している。
【コメント】
 1年前の大事故には本当に驚いた。事故は起きないと防げないというのがリスク管理の泣き所だ。

その他の記事より:
・中国軍の危険な挑発
A Chinese jet flew within 10 feet of a U.S. bomber at “uncontrolled excessive speed,” the Pentagon said.
・女性の参画でバングラで所得増加
Economic growth and per capita income have surged in Bangladesh, in part because it has gotten women into paid work. Change has been slower in India.
・老いる世界で若いアフリカ
As the world grays, Africa blooms with youth
As richer countries reckon with aging populations, Africa is experiencing what some experts call a “youthquake.” The median age on the continent is 19, a full 20 years younger than that in China and the U.S. By the 2040s, two out of every five children will be born in Africa.

2023年10月30日 月曜日

肉ごぼ天うどん

「肉ごぼ天うどん」は北九州を中心に店舗を広げている「資さん」(スケサンと読む)の看板メニューだ。北九州市民にとってのソウルフードとも言われている。

 私は縁あって「資さん」の監査役を2018年3月から務めさせていただいているのだが、最近とても嬉しいニュースがあった。

 将棋の藤井八冠のタイトル戦では「勝負飯」がいつも話題になるが、この度、「肉ごぼ天うどん」が選ばれたのだ。FBS福岡放送のニュースを紹介したい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023/10/27
北九州市で行われている将棋の竜王戦は、藤井聡太八冠が勝ってタイトル防衛に王手をかけるのか、いよいよ終盤戦です。勝負の行方とともに注目されている昼食やおやつに、地元ではうれしい悲鳴があがっています。

26日、福岡県北九州市戸畑区の旧安川邸で行われている竜王戦・第3局の2日目を迎えました。

■立会人
「封じ手は5六歩です。」

対局は、藤井八冠が25日に封じた44手目を指して再開されました。現在、藤井八冠が挑戦者・伊藤七段に対して若干優勢で終盤戦に入っています。

勝敗と同様に注目されているのが“勝負めし”です。

■吉村史織キャスター
「藤井八冠がお昼に選んだのは、福岡県民おなじみの、このメニューです。」

■店員
「お待たせしました。肉ごぼ天うどんです。」

提供されたのは、大きなゴボウの天ぷらと、甘辛い味付けの牛肉がトッピングされた看板メニューの『肉ごぼ天うどん』です。

■吉村キャスター
「福岡のうどんの特徴ということで、麺が柔らかくてふわふわ。食感がいい。この時間に藤井さんが同じメニューを食べていると思うと、感慨深いというか。」

藤井八冠に選ばれたという知らせを客に伝えました。

■北九州市民
「あ、そうなんですか!?」
「ナイスチョイスだと思います。」

■資さんうどん・ 原田浩陽さん
「選ばれるとは全く思っていなかったです。選ばれたという電話をちょうだいしたときは、ドキドキ震えながら電話しました。八冠パワーにあやかりたいです。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 報道された第三戦は藤井八冠の勝利に終わり、八冠の維持に大手を掛けた。「肉ごぼ天うどん」がその為のエネルギーを提供しているとしたら、凄いこっちゃで。

 私は月一回の取締役会で北九州の「資さん」本社を訪問する度に、「肉ごぼ天うどん」を食べている。甘く煮た牛肉と、大きくあげたごぼ天がだし汁に溶け込んで絶妙の味になる。いつ食べても美味い。

 この味を広めようと「資さん」は北九州から店舗網を拡大中だ。11月には大阪への出店が計画されている。東京の皆さんはもう少し首を長くしてお待ちください。

2023年10月28日 土曜日

世界の動き 2023年10月27日 金曜日

今日の言葉:
 今日は九州出張で発信が遅れ申し訳ありません。
「蒲蒲線」
 多分、東京の大田区民以外にはあまり知られていない言葉だろう。
 もともとは、JRと東急が乗り入れる蒲田駅と京急蒲田駅の間に800メートルの距離があるから、そこを電車で結べば便利になるという発想だ。
 今の計画は、東急多摩川線の矢口渡から京急空港線の大鳥居までを、蒲田と京急蒲田を経由して結ぶ路線だ。 延長3.1kmで、全区間が大田区内に位置する。 主に地下を通るため、共に地上駅である蒲田駅と京急蒲田駅で、蒲蒲線用の地下ホームを新設する計画だ。これまで日本で成功したことのないフリーゲージトレインを導入する方式が想定されてる。
 今朝、私は東急の蒲田駅から京急蒲田駅まで約10分かけて歩いた。2つの駅の間の利便性だけを考えれば、恵比寿駅にあるような、長距離を結ぶ動く歩道があれば十分だ。
 今朝の京急空港線は朝6時過ぎで満員状態だった。外国人観光客が大きなスーツケースを持って乗り込んで大変な混雑状況だった。京急線の路線を使って東急を乗りれさせるのだけでは、混雑の解消に効果は少ないと思われ、巨額の税金をつぎ込むべきプロジェクトとは思えない。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.イスラエルは自国の戦車が一時的にガザに侵入と発表
【記事要旨】
 イスラエル軍は昨日、ネタニヤフ首相がガザ地区への地上侵攻を行う可能性を示唆したことを受け、次の戦闘段階への準備の一環としてガザ地区北部に夜間に一時的に戦車を派遣したと発表した。
 短期間の侵攻の詳細は不明だが、イスラエル軍が公開したビデオには、ガザ地区内でイスラエルの戦車が発砲する様子が映っていた。 ニューヨーク・タイムズ紙の映像調査によると、この地域は地中海に近いガザ北部国境のすぐ隣にある。
 ネタニヤフ首相は「我々は地上侵攻に備えている。いつ、どのように、どれくらいの量かについては詳しく述べないが、ガザに進入したら、ハマスに攻撃の代償を支払わせることになるだろう。」と述べた。
 昨日朝の時点で、土曜日以来、人道物資を積んだトラック74台がガザに入っているが、国連が言う1日当たり少なくとも100台という数字には遠く及ばない。 国連当局者や外交官らは、エジプトからガザ地区への入国地点から約40キロ離れた検問所でトラックを検査するようイスラエルが要求したことも遅れの原因の一つだとしている。
 イスラエルは国連に対し、1日最大40台のトラックを検査する能力があると通告したと国連援助関係者は述べた。
 国連総会は停戦を求める決議案を採決する予定だ。 この決議案には拘束力はないが、戦争への対応に関して意見が大きく分かれている安全保障理事会の見解よりも幅広い世界的見解を反映するものとなるだろう。
【コメント】
 イスラエルの初動の揺さぶりだろう。本格的な進行が始まればハマスだけでなく民間人の大量の流血が避けられない。

2.米国経済は第3四半期に急成長
【記事要旨】
 米国経済は第3・四半期に急成長したが、昨年のこの時期に大半のエコノミストが予想していた景気後退とは程遠いものだった。 貯蓄を積み上げた高所得者の支出が、ホテルやレストランなどのサービス産業で堅調な雇用の伸びを促進した。
 経済生産の主要な尺度である国内総生産は、7月から9月にかけて年率4.9%で成長した。 このペースは2021年後半以来最も力強いペースで、賃金の伸びが鈍化したにもかかわらず購買力を押し上げたインフレ鈍化と、過去3カ月で新たな活力を示した雇用市場が一因となった。
【コメント】
 昨年来多くのエコノミスト(特に証券会社系の)が今年後半には米国経済はリセッションに落ちると予想していた。まったく外れた。
 少数の強気の証券アナリストの見方が正しかった。
 どういう状況であれ、Buy the best, leave the rest. という投資方針は正しそうだ。

3.デンマークは「非西洋」地域の破壊を目指している
【記事要旨】
 デンマークは取り壊しと移転を利用して、低所得層の「非西洋的」地区を作り変えようとしている。 地元当局者らは、これらの地域は、移民が福祉制度の恩恵を受けるためにより広い社会に参加していない隔離された飛び地だ、と説明している。
 2018年に発表されたこの計画は具体的な形になり始めた。 4,000戸以上の公営住宅が空き家になるか取り壊され、個人投資家に売却されるか、裕福な居住者向けの住宅に置き換えられる予定だ。 この計画が民族差別に当たると主張する訴訟がEU司法裁判所に持ち込まれた。
【コメント】
 ムスリムの多いエリアのようだ。移民が増え、固まって居住すると問題が起きる。我が国でもすぐそこまで来ている問題だ。

その他の記事から:
・日本の仏像は日本の寺へ
 The Supreme Court of South Korea ruled that a Buddhist statue must be returned to a Japanese temple, ending a decade-old dispute between temples ​in both countries.
・バングラのフスカがNYCで流行る
 Fuchka, a crispy Bengali snack, has taken over a corner of New York.
・メイン州での銃乱射事件
 U.S. authorities in Maine were hunting for a gunman suspected of fatally shooting at least 18 people at a crowded bowling alley and a bar.

2023年10月27日 金曜日

世界の動き 2023年10月26日 木曜日

今日の言葉:
「飼い犬に手を噛まれる」
 A man may cause his own dog to bite him. と言う言い方がピッタリだ。
 岸田総理は身内の反乱をどのように抑えていくのだろうか。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.ガザでは燃料が尽きる
【記事要旨】
 昨日、イスラエルが「大規模な」攻撃を行ったと発表し、ガザ住民に対し侵略の可能性に先立って南に逃げるよう改めて警告したため、ガザの人道危機はさらに深刻になった。
 燃料不足は深刻化しており、パレスチナ人を支援する国連機関UNRWAは、事業停止になるかもしれないと述べた。 イスラエルはこれまでのところ、ハマスの手に渡る可能性があるとして、さらなる燃料のガザへの搬入を拒否している。
 燃料、医薬品、その他の物資が不足しているため、世界保健機関は、ガザの35の病院のうち12が機能しておらず、7つの主要病院が収容能力を大幅に超えていると発表した。
 欧州連合首脳らは今日ブリュッセルで会合し、ガザへのより多くの援助物資の提供を可能にする「人道的一時停戦」を呼びかけることになっていた。 バイデン大統領は最も必要とする人々への支援を迅速化するために米国は地域のパートナーと協力していると述べた。 国連は、ガザには1日当たり少なくとも100台の援助トラックが必要だと述べた。 土曜日以来、62台のトラックが到着した。
 ガザ保健省は、10月7日以降のイスラエル軍の空爆による死者数を6,500人以上と発表した。
 パレスチナ人はイスラエルが民間人を攻撃の標的にしていると非難している。 イスラエルは、住宅や民間施設の近くに建設されることが多いハマスの軍事インフラを破壊することで、侵略が始まった後の人命の損失を減らすことができると信じている。
 米国情報当局者らは、先週ガザ市にあるアル・アハリ・アラブ病院で起きた爆発は、飛行中に爆発したパレスチナのロケット弾によるものであり、イスラエルの兵器は関与していないと現在「高い確信を持っている」と述べた。
【コメント】
 10トン積のトレーラー100台で運べるのは1000トンの物資だ。200万人で割ると一人当たり05㎏に過ぎない。

2.米国下院、ついに新議長を選出
【記事要旨】
 ルイジアナ州のあまり知られていない議員であるマイク・ジョンソン下院議員が昨日、下院議長に選出され、指導者不在で議場が麻痺した3週間の混乱に終止符が打たれた。
 51歳のジョンソン氏は、ここ数十年で最も若手議員として議長に就任した。 彼は最も保守的な人物でもある。彼は中絶の権利と同性結婚に反対しており、2020年の選挙でドナルド・トランプがジョー・バイデンに敗れたことの否定者でもある。 彼は結果を覆すトランプ大統領の取り組みにおいて極めて重要な役割を果たした。
 議会がイスラエル、ウクライナ、メキシコと米国に対するバイデン政権の1050億ドルの資金要請を検討する中、ジョンソン氏は激しく分裂した下院を率いることになる。ジョンソン氏はウクライナ戦争への資金提供継続に反対している。 同氏は、政府に資金を提供し政府機関の閉鎖を回避するための法案を可決するための11月中旬の期限に直面している。
【コメント】
 トランプ前大統領に近い極右の政治家のようだ。今後の下院の議会運営を注目したい。

3.日本の判決がトランスジェンダーの権利を前進させる
【記事要旨】
 日本の最高裁判所は昨日、性同一性を法的に変更するためにトランスジェンダーの人々に不妊手術を受けることを義務付けるのは違憲であるとの判決を全会一致で示した。 活動家らは今回の判決をL.G.B.T.Qにとっての前進として歓迎した。 性
 それでも、裁判所は、トランスジェンダーの人々が自認する性別として法的に登録するために性移行手術を受けなければならないという別の要件については判決を下さなかった。 実際には、これは多くのトランスジェンダーの人々が依然として法律上性の転換を行えないことを意味する。 最高裁判所は、移行手術条項についてさらに議論するため、訴訟を高裁に差し戻すと述べた。
【コメント】
 これが世界のトップ3ニュースの一つとは驚いた。今回の判決で実態はどのように進んでいくのだろうか。

その他の記事から:
・豪首相の米国訪問
 President Biden welcomed Prime Minister Anthony Albanese of Australia for a state visit during which the wars in Ukraine and Israel took center stage.
・バチカンでの女性投票権
 Women will for the first time have voting rights at a Vatican conference to discuss sensitive church issues.
・カリフォルニアで無人タクシーを中断
 California regulators ordered Cruise, a General Motors subsidiary, to stop its driverless taxi service in San Francisco after a series of traffic mishaps.

2023年10月26日 土曜日

世界の動き 2023年10月25日 水曜日

今日の言葉:
「地政学」
 最近頻繁に地政学と言う言葉を見かける。
 地政学Geopoliticsとは、地理学Geographyと政治学Politicsを合わせた用語で、国の地理的な条件をもとに、政治的、社会的、軍事的な影響を研究する学問・研究分野を指す。 地政学リスクとは、地理的な位置関係によって、ある特定の地域が、政治的・社会的・軍事的な緊張が高まるリスクを指す。
 以下Bloombergの記事より。
『「経済のハリケーンに備えよ」など、発言が注目を集めるJPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)はサウジアラビアで開催中の国際投資会議で、現在の地政学情勢は極めて複雑になっており、自然に解決すると考えるのは希望的観測だと述べた。「地政学」はビジネスの世界でキーワードとなっており、決算電話会見や当局への提出書類で頻出している。今年の数はハマスがイスラエルを攻撃する前、9月の段階でおよそ1万2000回。2年前からは約3倍増だ。』

 なるほど、確かに「地政学」と言う言葉が目立つ訳だ。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.イスラエルが侵攻を遅らせるよう求められ、ガザで犠牲者が増加
【記事要旨】
 イスラエル軍は昨日、ガザへの砲撃を強化したと発表し、パレスチナ当局は数百人が死亡したと発表した。 イスラエルに対し、ガザへの地上侵攻を遅らせるよう外交圧力が高まった。
 イスラエルは、ここ数日のガザへの激しい空爆で、過去24時間で400以上の標的を攻撃し、その前日には320以上の標的を攻撃したと発表した。 ガザ保健省は、住宅や難民キャンプ、その他の場所への数十回の攻撃で少なくとも704人が死亡し、戦争中の1日当たりの死者数としては最高を記録したと発表した。
 イスラエル軍当局者らは、ガザへの地上攻撃に向けて十分な準備ができていると述べているが、侵攻がいつ行われるのかは依然として不明だ。米当局者らは、イスラエル軍はまだ準備が整っていないと述べた。
 イスラエルはハマスの破壊を目指すという厳しい挑戦を自らに課した。 しかし、ハマスがいなくなったら誰がガザを統治するのかという大きな課題がある。ガザでの地上戦は激しい市街戦を引き起こす可能性がある。
 ガザ地区の6つの病院が燃料切れのため閉鎖を余儀なくされているとWHOが発表。 一部の援助トラックはガザに到着したが、人道団体は送り込まれる食料、水、医薬品とともに燃料も供給するよう求めた。
 月曜日に釈放された人質2人のうちの1人、ヨチェベド・リフシッツさん(85)はテルアビブで記者団に対し、「地獄を経験した」と語った。 もう一人の釈放された人質はヌリット・クーパーさん(79)と特定された。イスラエル軍によると、イスラエルが捕虜となったと考えている約220人のうち、約20人は18歳未満だという。
【コメント】
 沢山の犠牲者と葬儀の映像が流れる。参列者の多くは着の身着のままだ。後5日封鎖が進めば多くの市民が餓死する状況だというNPOの警告もあった。燃料が送られなければ電気が絶たれ病院は機能しない。必需物資を人質にとる戦術は批判されるべきだ。

2.中国、国防相を解相
【記事要旨】
 3月に中国の国防相に任命された李尚福将軍は、2か月近く公の場から姿を消した後、そのポストを解任された。 同氏は今年、何の説明もなく、疑惑の雲の下で政府から粛清された2人目の高官となる。
 昨日の中国の発表では、李氏が何らかの犯罪で捜査されているかどうかについては疑問が残っている。 米当局者は先月、中国政府が同氏を汚職容疑で捜査対象に置いたと発表した。
 李氏の後任に国防相が誰になるかについては何も語られていないが、誰が就任しても、米中両国がハイレベルの軍事接触を再開した場合、米国との交渉で重要な役割を果たす可能性が高い。
【コメント】
 中国の権力構造の複雑さは外部からはわからない。現在は習近平とその側近でコントロールしているのだろうが、依然は最高指導者が解任された事例すらあるのだ。

3.3人目の候補者が米下院議長への立候補を取り下げ
【記事要旨】
 トム・エマー氏は昨日、同じ共和党員からトップポストへの指名を僅差で確保したが、下院議長への立候補を断念した。 同議員はドナルド・トランプ氏を含む右派からの反発を招き、立候補は混乱に陥った。
 エマー氏の突然の撤退は、議会が指導者不在で3週間麻痺状態に陥った行き詰まりを共和党が打開するには程遠いことを示した。 同氏は今月、共和党議員として3人目として議長候補に選ばれたが、立候補は決裂した。
【コメント】
 正式に党候補が指名されても、まとまりを欠く共和党内でほぼ全員一致の支持を集めるという難しい作業が待っている。下院議長の選出には本会議の採決で少なくとも217票が必要だ。

その他の記事より:
・中国から南米へシフト
 Confronted with the U.S.-China trade war and disruptions in the shipping industry, Columbia Sportswear is shifting some of its production to Central America.
・ユニフォームを間違えた
 Members of the K-pop group STAYC donned Rangers jerseys for a show in Texas in a nod to the state’s baseball team. One problem: It was the wrong Rangers.
・クリケットに商機が
 Investors and media companies are trying to capitalize on a relatively small — but loyal and growing — American audience for cricket. Investors have poured more than $1 billion into expanding the sport in the U.S., and have spent more than $100 million to build cricket stadiums for a new league.

2023年10月25日 水曜日