世界の動き 2022.1.11 Tuesday

N.Y. Times電子版より

1.ウクライナに侵入する計画はないとロシア言い
【記事要旨】
 ジュネーブで、ウクライナに関する米(代表Wendy Sherman, the lead American diplomat)露(代表Sergei Ryabkov, a Russian deputy foreign minister)による外交交渉が行われた。
 ロシア曰く There is no reason to fear some kind of escalatory scenario.
米国曰く the U.S. was pushing back on security proposals that are simply non-starters for the United States.
【次は何が起きるか】
The talks were the first in a series of discussions that will take place in Geneva, Vienna and Brussels this week. Ukraine will be missing from two of the three sessions; President Volodymyr Zelensky has decided not to rely wholly on U.S.-led negotiations.
【感想】
 3回の会合で当事国ウクライナは2回に参加させられず。
 当事者である小国の悲哀はチェコ抜きにヒトラーとチェンバレンによりチェコ問題が話合われたミュンヘン協定のようである。
  ミュンヘン協定についてwikipediaで是非調べていただきたい
 特にドイツとチェコの間で帰趨が何世紀にもわたりもめたズデーテン地方の帰属問題は日韓間のねじれた問題解決の糸口になるかもしれない。
  ズデーテン地方についてwikipediaで是非調べていただきたい

2.裁判所の判断でジョコビッチは今のところオーストラリアに滞在できる
【記事要旨】
 裁判所は、ジョコビッチの有するビザの有効性を認める判断をしたものの、出入国担当相がジョコビッチの有するビザを無効にすることが可能であり、ジョコビッチが豪州オープンに出場できるかは確定していない。
【感想】
 このニュースは日本でも大きく報道されましたね。数少ない海外ニュースの一つでした。

3.大統領暗殺者への繋がりが疑われるハイチの首相
【記事要旨】
 Ariel Henry首相はJovenel Moïse大統領暗殺の容疑者である内務省の役人との緊密なつながりが発見されている。
【感想】
 Hnery首相の嫌疑はかなり濃く、彼が逮捕されることになればハイチの混迷がさらに続くだろう。

NewYorkerの記事から
  The Great Siberian Thaw(雪解け)
Permafrost (永久凍土)contains microbes(微生物), mammoths, and twice as much carbon as Earth’s atmosphere. What happens when it starts to melt?
  温暖化でシベリアの永久凍土が解けると言われているが大問題が起こりそうなのですね。

(2022.1.11 Tuesday)