世界の動き 2022年8月19日 金曜日

ニューヨークタイムズ電子版より

今日の一言:
「蝶のマーク」
 NYTimesも以下で取り上げているが、森英恵さんが亡くなった。
 トレードマークの蝶は、NYCで蝶々夫人を観て、日本女性はこんなにみじめではないことを知らしめようと、トレードマークに使うことに決めたそうだ。
 亡くなる数日前まで仕事をされていたそうだ。ご冥福を祈りたい。

1.熱波が中国経済に影響
【記事要旨】
 過去60年間で最も過酷な熱波が中国南西部を襲っており更に数週間は継続の見込み。給水と水力発電が制限されている。政府ビルではエアコンが止められ、米の収穫に影響が出ている。コロナ対策で中国経済は減速し、若者の失業率は過去最大に上り、不動産バブルの崩壊の恐れがある。欧州でも熱波がエネルギー状況に影響している。ロシアのガス供給制限が更に混乱をもたらす恐れがある。
【コメント】
 政府の報道制限もありこれまで明白になってこなかったが、中国の干ばつは本当に酷そうだ。中国の影響地域の巨大さを考えると、日本全土が熱波に囲まれ数カ月続く恐れはある。危機対策が必要だが、多分政府は何も考えていないでしょうね。

2.米は台湾との貿易協議を開始
【記事要旨】
 バイデン政権は台湾と農業やITを含む11の分野で秋から開始予定。中国はいかなる政府にも中国の一部である台湾との協議は認めないと反発。バイデン政権はIndo-Pacific Economic Framework(IPEF)という枠組みを13のアジア圏の国々と協議を始めるが、台湾はこれには含まれていない。
【コメント】
 米国はTPPに復帰すべきなのに、実効性に乏しいIPEFを立ち上げようとしている。中国への対立姿勢をクリアにしたいならそこに台湾を招きべきだ。

3.METはカンボジアの美術品を盗んだのか
【記事要旨】
 メトロポリタン美術館(MET)は南アジアと東南アジアの美術品の収集を拡大しているが、収集品のうち13品目がカンボジアの盗品を扱うディーラーから購入したことが判明した。カンボジア政府は殆どが盗品だと主張し、METとの間で法廷での争いが起きている。米司法省は従来、盗品と判明したものは返還の指令を出している。
【コメント】
 そういえば日本の寺から盗まれた韓国にある仏像はどう決着したのだろうか。

その他:
停戦は出来るか
António Guterres, the U.N. secretary general, is visiting Ukraine. Yesterday, he urged Moscow and Kyiv to continue to show the “spirit of compromise” that led to the grain deal. Today, he plans to visit Odesa, where grain is again flowing.
客死の行方
A judge ruled that the body of José Eduardo dos Santos, Angola’s longtime ruler, can be returned from Spain. He died last month in Barcelona, setting off a dispute over where to bury him.
森英恵さんの死去
Lives lived: Hanae Mori, a Japanese couturier, was the first Asian woman to join the ranks of French high fashion. She died at 96.

(2022年8月19日 金曜日)