世界の動き 2024年5月6日 月曜日

今日の言葉:
「岡山」
 はじめて岡山駅で降りた。
 新幹線が新大阪からに初めて延伸した時、終着駅は岡山だった。
 「ひかりは西へ」というスローガンと「ヒューと、ヒューと、ヒューと」という愛川欽也さんの軽妙なCMを思い出す。
 綺麗な大都会だが外国人の姿は少ない。

ニューヨークタイムズ電子版より
1.習近平のヨーロッパ訪問
【記事要旨】
 中国の指導者、習近平氏は昨日、5年ぶりの欧州訪問でフランスに到着した。 同氏はセルビアとハンガリーも訪問する予定だ。
 3カ国は程度の差こそあれ、新たな世界秩序を求める中国の推進を受け入れている。 習氏は大陸と米国の絆を緩め、米国の支配から解放された世界を築く機会を狙っているようだ。 今回の訪問は、西側同盟国を分断しようとする習氏のさりげない努力とみられる可能性が高い。
 パリ到着後すぐに、同氏はエマニュエル・マクロン大統領がヨーロッパは「決して米国の属国になってはいけない」というドゴール主義的な主張を頻繁に行っているフランスを称賛した。
 習氏とマクロン氏の相性は、ちょうど1年ほど前に中国を訪問し、「ブロック」から解放された「多極」世界という中国の用語に同調したものだが、その相性は、戦後秩序を置き換えなければならないという共通の見解にあるようだ。 習氏は、米国の優位性に不満を抱き、中国を対抗勢力とみなし、経済関係の強化に熱心な指導者らの機嫌をとりたいと考えている。
 分析:「マクロン大統領は現在の世界的な混乱に第三の道をもたらそうとしている」と中国との関係のあるフランス専門家は語った。
 次は何だろう:明日、習主席はセルビアへ向かう。 同氏の到着は、ベオグラードの中国大使館に対するNATOによる致命的な爆撃から25周年と一致する。 ホワイトハウスが謝罪したこの誤爆により、中国人ジャーナリスト3名が死亡し、北京の米国大使館周辺で抗議活動が勃発した。
【コメント】
 マクロンは、岸田首相と合った直後に。習主席と面談したわけだ。二人のリーダーに続けざまに会って、どんな印象を持っただろうか。

2.イスラエルはアルジャジーラを閉鎖
【記事要旨】
 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は昨日、内閣がイスラエルによるアルジャジーラの運営を閉鎖することを決議したと発表した。 同氏はカタールを拠点とするネットワークを「扇動チャネル」と呼んだ。
 ネタニヤフ首相は、長年にわたりイスラエルと緊張関係にあるアルジャジーラを、国家安全を侵害し、兵士らへの暴力を扇動したとして非難した。 イスラエル当局は、イスラエルが脅威をもたらすと考えるコンテンツの例をすぐには明らかにしなかった。
 アルジャジーラはアラビア語の声明でこの決定を「犯罪行為」と呼び、「犯罪を隠蔽するためのイスラエルによる報道の自由の抑圧は、われわれの義務遂行を妨げるものではない」と付け加えた。 ジャーナリズム団体は、イスラエルで数週間にわたって議論されていた閉鎖を報道の自由への打撃として非難した。
 背景: アラブ世界の主要なニュース源であるアルジャジーラはガザから広範囲に報道し、戦争の苦しみを強調した。
その他のアップデート:
 交渉:人質の家族を代表する団体は昨日、ネタニヤフ首相が強硬派連合メンバーの圧力を受けて、ハマスとの合意の可能性を遅らせたり妨害しようとしていると懸念を表明した。
 キャンパスでの抗議活動: 抗議活動は米国から他の国の大学にも広がっている。
 飢餓:ガザ北部で「本格的な飢餓」が発生していると国連当局者が発言したことを受け、イスラエルは反発した。
【コメント】
 何度も繰り返す。一時休戦の妥結は容易でない。

3.カナダでシーク教指導者殺害で逮捕
【記事要旨】
 カナダ警察は金曜日、昨年6月にカナダで射殺されたシーク教徒分離主義者のハーディープ・シン・ニジャールさんを殺害した容疑でインド人男性3人が逮捕・起訴されたと発表した。
 逮捕は殺害の謎を解明するのにほとんど役立たず、外交上の衝突を引き起こし、インドが殺人を画策したというジャスティン・トルドー首相の率直な非難につながった。 カナダ警察は彼の主張を裏付ける証拠は提示しなかったが、ニジャルさんの死にインドが関与した役割について捜査が進行中であると述べた。
 この告発が証明されれば、インドの対外スパイ機関である調査分析部門が現在、犯罪者と協力して西側諸国で作戦を遂行するという戦略を拡大していることを示唆する可能性があるとアナリストらは述べた。
【コメント】
 インドも中国やロシアと同様で、独立分離派に対しては殺人を含む暴力をいとわない。世界一の民主主義国を標榜しながら、一方では強権による弾圧を進めている。

その他主要記事:
ケンタッキーダービー:
 ミスティック・ダンという穴馬が勝利。
パナマ:
 有権者は昨日大統領選挙で投票を行った。 しかし、最も有力な候補である「エル・ロコ」として知られる元大統領は投票用紙に載っていなかった。
英国:
 有権者は保守党の14年間にわたる政権からの変化を望んでいるようだ。保守党は先週後半の地方選挙で痛烈な後退に見舞われた。
米国:
 飼い犬を殺し、そのことを自慢したとして非難を浴びているサウスダコタ州のクリスティ・ノエム知事は、バイデン大統領の飼い犬も同じ運命をたどるべきだと示唆した。
台湾:
 米国は2019年にロシアとの協定から離脱した。この協定により、中国の侵略軍を阻止するために使用できる秘密兵器の開発が可能になった。
リベリア:
 大統領は、血なまぐさい内戦の犠牲者に正義をもたらすための数十年にわたる取り組みの集大成として、戦争犯罪法廷の創設に動いた。
中国:
 不動産や株式など従来の投資に対する信頼が揺らいでいる中、投資家や消費者は記録的なペースで金を購入している。
オーストラリア:
 パースの警察は土曜日、男性を刺した16歳の少年を射殺した。
ハイチ:
 残忍なギャングを阻止しようとして、疲弊した警察が「助けを求めている」と国連専門家が語った。

2024年5月6日 月曜日

オーバーツーリズム

今日は新幹線で岡山に来た。
新幹線は乗車率60%ほどでさほどの混雑ではなかった。

驚いたのは京都駅の上りの新幹線ホームが外国人観光客であふれかえっていたことだ。混雑する連休中に、わざわざ日本を旅行することは無かろうと思うのだが、そうもいかない人たちもいるのだろう。

新幹線はまだ良いとして、京都市内の公共交通の混雑は大変だそうだ。

観光業と関係のない地元の人たち、国内の観光客、海外からの観光客の、それぞれが満足できるような統合的な施策が必要だ。

外国人観光客は、「多多ますます弁ず」と言うわけではない。

2024年5月5日 日曜日

つながらない権利

休日なのに仕事のメールが入ったり電話がかかってきたりして、ゆっくり休めない経験は誰にもあるだろう。5年くらい前にNHKラジオの杉田敏さんの「実践ビジネス英語」を聞いていた時に、「休みの日に入ったメールには返事をしない」というエピソードがあった。アメリカの会社らしいなと思って聞いていた。

いまは、日本でも、休日は仕事の連絡はしてほしくないと考える人が7割とかで、こうした考えを「つながらない権利」と言うらしい。

現在はフルタイムの仕事はしていないが、社外監査役・監査等委員を数社勤めている。先日は、「10日ほど海外に行くので不在にする」と会社に断っておいたのにも関わらず、相談のメールが入ったので、仕方なく旅行先から返事をした。こちらも用があれば、深夜や休日にも関わらずメールするので、お互い様だ。面倒だとは思わない性癖だ。

「テリー・レノックスは私にさんざん面倒をかけてくれた。しかし考えてみれば、面倒を引き受けるのが私の飯のたねではないか。」
『ロング・グッドバイ』でのフィリップ・マーロウの独白だ。

確かに、面倒を引き受けるのが仕事の本質だ。お呼びがかかる限りはお座敷をつとめるのが、男の生き方だ。

2024年5月4日 土曜日

世界の動き 2024年5月3日 金曜日

今日の言葉:
「閣議決定」
 今日は憲法記念日だ。
 護憲派、改憲派が集会を開き、気勢を上げるのが恒例行事だ。
 憲法論議の前に、現在、安全保障に関する重要な決定のほとんどが「閣議決定」で行われていることに注目したい。
 集団的自衛権、反撃能力の保持、防衛予算の増額、いずれも、国会での議論なしに、閣議決定でなされた。護憲、改憲を論ずる以前に、憲法で守られた三権分立がないがしろにされている現状が糾弾されなければならない。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.ハマスはイスラエルの提案を検討し、進展を示唆
【記事要旨】
 ハマスの政治部門の指導者は、イスラエルの最新の提案を「前向きな精神」を持って検討しており、近いうちにカイロでの新たな会談に出席する予定であると述べた。 同氏の発言は停滞している取り組みへの期待を高めた。
 この提案は、米国がここ数日推進してきたもので、一週間の一時停戦(正確な期間は不明)のほか、イスラエルのハマスとパレスチナ捕虜の人質解放が含まれる。 また、民間人がガザ北部に戻ることも可能になり、同地域への援助物資の提供を増やすことも可能になる。
 イスラエル当局者によると、イスラエルでは戦時内閣閣僚が会合を開き、停戦交渉と約100万人が避難しているラファへの侵攻計画について話し合った。 米国は繰り返しイスラエルに断念するよう求めてきた攻撃は、停戦交渉における一見手に負えない行き詰まりとなっいる。 もし攻撃が開始されれば、ハマスは直ちに交渉を終了すると明言している。
 米国のキャンパス:バイデン大統領は、全米の大学で起こっている暴力行為を非難した。 同氏は、米国人には「抗議する権利はあるが、混乱を引き起こす権利はない」と述べた。 同氏は一部の共和党議員が提案している州兵派遣の考えを拒否した。
【コメント】
 イスラエル・ハマスの動きにメディアは一喜一憂だ。ハマスの殲滅無しにイスラエルに停戦の意思が無い(少なくともネタニヤフや連立右派には)ことを再認識しておきたい。

2.米国、ロシアがウクライナで化学兵器を使用したと発表
【記事要旨】
 米国はロシアがウクライナ軍に対して毒ガスを含む化学兵器を使用したと非難した。 これはロシアを含む150カ国以上が批准した軍備管理条約である化学兵器禁止条約に違反することになる。
 国務省は、ロシアが催涙ガスと、第一次世界大戦中に広く使用された「窒息剤」であるクロロピクリンを使用したと述べた。これらの化学兵器の使用は「孤立した事件ではなく」、おそらくロシア軍によって行われたと付け加えた。 ウクライナ兵士を要塞化された陣地から追い出そうとしている。
 ウクライナ当局は、2022年2月に侵攻が始まって以来、ロシアによる戦場での化学兵器使用の疑いのある事例が約1,400件報告されている。
 ブリトニー・グライナー: ロシアで1年近く拘束されていたアメリカのバスケットボールのスター選手が、その試練についての本を出版することになった。 インタビューの中で、グライナーさんはロシアの刑務所にいたときのことを語った。 「私はそのことを決して忘れません」と彼女は言う。
【コメント】
 事実だろうか。ロシアもそこまで非人道的では無いと信じたいが。

3.ジョージアで「ロシア法」を巡る抗議活動が拡大
【記事要旨】
 ジョージアの首都トビリシでは水曜深夜、議会が必要な3票のうち2票目になる新法案を承認した後、治安部隊とデモ参加者が激しく衝突した。
 批評家たちはこれを「ロシア法」と呼んでいる。 彼らは、これが反対意見を抑制し、国をロシアとより緊密に連携させ、EU加盟への取り組みを妨げるために利用される可能性があると主張している。
 この法案は、クレムリンが反政府勢力や報道機関に対して使用した法案に似ている。 外国から多額の資金提供を受けている団体には、他の制限の中でも特に「外国勢力の利益を担う」団体として登録することが義務付けられる。
【コメント】
 抵抗にも関わらず成立するのが確実だ。ジョージアのトビリシは行ってみたい都会の一つだが、当面は難しそうだ。

その他の動き:
トランプ:
 ストーミー・ダニエルズの元弁護士が昨日証言台に立った。 敵対的な反対尋問で、弁護側は彼を連続恐喝者として描こうとした。
中国:
 高速道路崩落による死者数は少なくとも36人に増加。
経済:
 世界経済は回復力があることが証明され、インフレは低下しているが、より広範な中東戦争が状況を変える可能性がある、とO.E.C.D.は述べた。
ブラジル:
 4日間の雨で南部リオグランデ・ド・スル州が洪水となり、少なくとも13人が死亡、多数が行方不明となった。
米国:
 バイデン大統領は、募金活動で米国の移民政策を擁護する演説を行った際、日本とインドを「排外主義的」と呼んだ。
ユーロビジョン:
 スウェーデンで火曜日に始まる歌コンテストの参加者は、パレスチナ国旗を持ち込んだり、ガザ戦争に関するスローガンを書いた横断幕を振ったりすることは認められないと主催者は述べた。
パンダ:
 最近、米国と中国は、ロシアのウクライナ戦争、台湾、安価な中国の輸出品、人権をめぐって対立しているかもしれないが、少なくとも「パンダ外交」は戻ってきた。 中国政府は、ユン・チュアンとシン・バオという2頭のジャイアントパンダをサンディエゴ動物園に送ると発表した。

2024年5月3日 金曜日

世界の動き 2024年5月2日 木曜日

今日の言葉:
「テスラの現状」
 人員削減の一環で充電施設の担当者を削減するという噂がある。
 人事部門の責任者が辞めるとの報道もある。
 マスクCEOの中国訪問で一息ついた印象だったが、内部から、会社が揺らいでいる印象を示すニュースが続く。
 中国のEVに対抗できる欧米で唯一のEVメーカーだ。行方を注視したい。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事(今日は2つでした)
1.米国で増加するキャンパス暴力に対処するために警察が出動
【記事要旨】
 全米の警察官が親パレスチナデモ参加者が野営地を築いているキャンパスに立ち入り、大学の建物を占拠した。 いくつかの大学の学生は依然として撤退するつもりはないことを示した。
 カリフォルニア大学ロサンゼルス校UCLAは、最も暴力的な衝突の一つが起きた場所である。 約200人の反対デモのグループが、親パレスチナの野営地を襲撃し、それを破壊しようとした。 双方とも物を投げたり、殴り合いになったり、化学物質を噴霧したりする衝突が数時間続いた。
 アダムスニューヨーク市長は、ニューヨークでは300人近くの抗議活動参加者が逮捕されたと発表した。 その中には、デモ参加者が建物を占拠したコロンビア大学の学生も含まれていた。 同校の学長は、今月下旬に予定されている卒業後もキャンパス内に留まるよう警察に要請した。
 タイムズ紙の集計によると、約2週間で1,600人以上の抗議活動参加者が米国のキャンパスで拘束された。
 中東:アントニー・ブリンケン国務長官はイスラエル訪問中にハマスに対し停戦合意案を受け入れるよう呼び掛けた。 「今がその時だ」と彼は言った。
ブリンケン氏はまた、イスラエル指導者らに人口密集地のガザ南部都市ラファへの大規模な地上侵攻を延期するよう求めた。
【コメント】
 学生はタテカンを準備して抵抗していた。まるで全共闘時代の日本を見るようだ。

2.中国のEVにライバルは懸念
【記事要旨】
 中国の自動車メーカーは、より大型で技術的に進んだ新世代の電気自動車を開発している。 より多くの収納スペース、より大きなタイヤ、より快適なシートなど、一連の改良が含まれている。
 これらすべての変更は、中国の顧客にとってより魅力的なものにし、海外での競争力をさらに高めるための試みだ。 中国のEVは、輸出の増加に伴い、間もなく世界のライバルをさらにリードする可能性がある。
【コメント】
 懸念される事態だ。これだけ放されると、トヨタもホンダも日産も追いつくのは容易でない。
 思い出そう。日本のブラウン管カラーTVの出現で、欧米のTVメーカーは死滅した。韓国と中国の液晶・有機ELテレビの出現で、日本のメーカーは死滅しそうだ。同様な事態がEVで起きないか懸念される。

国際報道
中国:
 昨日、連日の大雨の後に南東部の田舎で高速道路が崩落し、少なくとも24人が死亡、30人が負傷した。
米国:
 フロリダ州の妊娠6週間以降の中絶禁止令が昨日発効した。 この禁止措置は、ケアのためにフロリダに旅行した南部全域の女性に影響を与えるだろう。
米国経済:
 FRBは金利を据え置き、金利が長期間高止まりすることを示唆した。
英国:
 ハドリアヌスの長城沿いにあった愛されている木を伐採した容疑で男性2人が起訴された。
韓国:
 医師らのストライキが数週間にわたって長引き、劇的な混乱と遅れが生じている。 国民は政府を非難している。
新型コロナウイルス:
 ウイルスのゲノムを世界的なデータベースに公開した中国のウイルス学者が、数日間研究室から締め出された後、異例の公開抗議活動を行った。
ジョージア:
 首都トビリシの人々は、反体制派を弾圧するために使用されるロシア法に似た法案に抗議するために数週間を費やした。
制裁:
 米国は、ロシアの兵器補充を支援しているとして、国際的な軍事技術供給業者に対して300件近くの新たな制裁を発表した。
気候:
 最近のパナマ運河の干ばつは、地球温暖化によるものではなく、エルニーニョ現象に関連した平年を下回る降雨量によって引き起こされたと科学者らは述べた。

文化
ヴェネツィア・ビエンナーレ:
 アーティストのドレッド・スコットは、パスポートとビザを備えた架空のアフリカ諸国を創作し、人種差別的な移民政策に挑んだ。
メットガラ:
 アナ・ウィンター、ゼンデイヤ、ジェニファー・ロペス、クリス・ヘムズワース、バッド・バニーがニューヨーク市最大のファッションイベントを主催する。
書籍:
 アレクサンドル・プーシキンやニコライ・ゴーゴリによる数十冊の希少版がヨーロッパの図書館から消えつつある。

2024年5月2日 木曜日