世界の動き 2024年8月2日 金曜日

今日の言葉
「DIME」
 DIME (安全保障) – 国家戦略を考える際に重要となる、外交(Diplomacy)、インテリジェンス(Intelligence)、軍事(Military)、経済(Economy)の4要素を組み合わせた国家の安全保障の基本戦略だ。
 最近の我が国を見るとMだけが突出しているように見えるのが懸念される。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.ロシア、大規模な囚人交換でエヴァン・ガーシュコビッチを解放
【記事要旨】
 昨日、7カ国が関与する大規模な囚人交換により、ロシアで拘束されていたウォール・ストリート・ジャーナルの記者エヴァン・ガーシュコビッチと他の2人のアメリカ人、およびロシアの反体制派の人物数名が解放された。
 これは、ロシアと西側諸国の間で数十年ぶりに行われた最も広範囲な交換だった。
 西側諸国政府は、ベルリンでチェチェンの元戦闘員を暗殺した罪でドイツで終身刑を宣告されていたヴァディム・クラシコフを含む8人を釈放した。
 ロシアは、人権団体メモリアルの共同議長オレグ・オルロフ、独房からワシントン・ポスト紙に寄稿したコラムで今年ピューリッツァー賞を受賞したウラジミール・カラ・ムルザ、同じく投獄されていた著名な反体制派指導者イリヤ・ヤシンを含む16人の囚人を釈放した。この交換で解放されたのは、米国、ドイツ、ポーランド、スロベニア、ノルウェー、ロシア出身の24人の囚人だ。
 ロシアにとって、この取引の要はクラシコフの解放であり、これはウラジミール・プーチン大統領が長い間求めていたことだ。何故か。
「ロシアは2006年に、モスクワが過激主義やテロ行為で告発した者たちを国外で超法規的に殺害することを正式に認める法律を可決した。だから、クレムリンの目には、ロシアがテロリストとみなしたチェチェン分離主義指導者をベルリンでクラシコフが暗殺したことは正当だったのだ。さらに、クラシコフは、プーチンがキャリアの大半を過ごしたKGBの後継機関であるFSBのエージェントだったため、自分の仲間を救出するという要素もあった」とタイムズの同僚は語る。
 バイデン大統領はホワイトハウスで、ゲルシコビッチ氏や他の釈放囚人の親族に囲まれて、囚人たちが「もうすぐ家に帰れる」ことを願っていると述べた。
【コメント】
 WSJの記者が解放されたのは朗報だが、ロシアのテロリストも解放されるのは問題だ。
 多くの日本人が中国で拘束されているが、解放するには、日本も中国人でスパイ容疑の人間を拘束し、交換するのが一つの方法と知れる。

2.イランでハマス指導者を殺害した計画の内幕
【記事要旨】
 タイムズ紙の調査で、ハマスのトップ指導者であるイスマイル・ハニヤが水曜日、彼が滞在していたテヘランのゲストハウスに2か月前に密かに持ち込まれた爆発物によって暗殺されたことが判明した。爆発物は午前2時ごろ遠隔操作で起爆された。
 このゲストハウスはイスラム革命防衛隊によって運営・警備されており、ハニヤはテヘランを訪れた際に何度かここに滞在していたと中東当局は述べた。イスラエルは殺害の責任を公に認めていないが、イスラエルの情報当局は事件直後に米国および他の西側諸国政府に作戦について説明した。
 イスラエルはまた、10月7日の攻撃の主要計画者の1人と考えられているハマスの武装組織の指導者、ムハンマド・デイフを殺害したと本日主張した。イスラエル軍は、情報機関による評価に基づき、デイフ氏は7月中旬のガザ地区での空爆で死亡したと発表した。
【コメント】
 昨日のコメントを繰り返す。「歯には歯を倍返しで」はイスラエルの国是だ。

3.民主党はハリス氏を正式に指名する手続きを開始
【記事要旨】
 月曜日に終了する予定のオンラインでの点呼が昨日開始され、カマラ・ハリス副大統領が民主党の候補者として正式に選出された。ハリス氏はそれまでに副大統領候補も発表する予定だ。
 代議員らが投票の準備をする中、ハリス陣営と共和党は、ハリス氏の人種的アイデンティティに関するドナルド・トランプ氏の虚偽の主張の影響に対処した。
 ハリス氏は慎重に反撃し、トランプ氏の発言を「いつもの分裂と無礼のショー」と呼んだ。
 トランプ氏の副大統領候補であるJD・ヴァンス氏は、ハリス氏を「カナダで育った偽者」と呼んだ。
 共和党上院議員数名は、ハリス氏のアイデンティティを攻撃するトランプ氏の戦略を批判したが、攻撃の本質については批判しなかった。
【コメント】
 民主党に勢いが出て来ている。

その他の記事
9月11日:
 攻撃の首謀者だと自慢するハリド・シェイク・モハメドを含む、3人の首謀者がグアンタナモ湾で有罪を認めることに同意した。
北朝鮮:
 孤立した北朝鮮が洪水による甚大な被害を報告したことを受け、韓国は人道支援の派遣を申し出た。
パキスタン:
 過去数週間のデモは、政権発足5か月に対する不満を反映しており、国を再び政治的混乱に陥れる恐れがある。

2024年8月2日 金曜日

世界の動き 2024年8月1日 木曜日

今日の言葉
「日銀の金利引き上げ」
 NHKの報道を引用する。
 『日銀は、31日まで開いた金融政策決定会合で、政策金利を0.25%程度に引き上げる追加の利上げを決めました。
 これについて植田総裁は会合のあとの記者会見で「物価が上振れるリスクに注意する必要があり、2%の物価目標の持続的・安定的な実現のために利上げの実施が適切だと判断した」と述べました。』
 景気がやや停滞している時期の利上げには批判も多いが、超円安の改善(利上げ発表後149円台まで円高が進んだ)と金利の正常化の動きを評価したい。ただ、未だに2%の目標の呪縛が残っているのには驚きだ。国民の厚生の増大のために日銀には独自の政策を実行してもらいたいものだ。
 今回の利上げで住宅ローンを抱える世帯の金利負担増加を懸念する声があるが、たった0.15%(0.25-0.10=0.15)の増加が大きな影響を与えるとは考えにくい。住宅ローン控除は0.7%もあり、住宅取得者はいまだに厚遇されている。 

 一方、メガバンクは普通預金金利を0.02%から0.1%に上げるそうだ。このレベルでは外国投信への資金流失にブレーキはかかりにくい印象だ。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.ハマス指導者の暗殺で戦争の脅威
【記事要旨】
 カタールからハマスの政治活動を指揮していたイスマイル・ハニヤ氏は、イランの新大統領就任式に出席するために訪れたテヘランで昨日暗殺された。
 イランとハマスの双方が、イスラエルがハニヤ氏を殺害したと非難した。イランの最高指導者アヤトラ・アリ・ハメネイ師は、ハニヤ氏の暗殺は「厳しい処罰」を招くだろうと述べた。
 殺害がどのように行われたかは不明で、イスラエル軍はハニヤ氏の死についてコメントしていない。ヒズボラは昨日、ヒズボラの上級司令官フアド・シュクル氏が火曜日のベイルート郊外でのイスラエル軍の攻撃で死亡したことも確認した。
「イラン領土でのハマス指導者の暗殺は、ここ数年で最も大胆なイランの防衛突破であり、ベイルートでのヒズボラ司令官への攻撃は、イスラエルにとって戦争開始以来最大のレバノンでの緊張の高まりだ」と、タイムズのエルサレム支局長は述べた。「何が起きてもおかしくないが、4月には、双方は緊張の高まりを避けている。」
 ハニヤはハマスとイスラエルの停戦交渉で重要人物だったが、彼の暗殺は、交渉をさらに遅らせる可能性が高い。
 ハマスの創設メンバーであるハニヤは、イスラエルとの複数の戦争や選挙を通じて同グループを率いたが、彼が、10月7日の攻撃を実行したガザの指導者や軍に対してどの程度の統制力を行使したかは不明だ。
 パレスチナ人の中には、ハニヤ氏の暗殺によって停戦交渉がさらに停滞するのではないかと懸念する者もいる。また、10か月近く戦争に苦しんできた住民にとって、ハニヤ氏の死は問題ではないと言う者もいる。
【コメント】
 イスラエルの暗殺を実行する能力は目覚ましい。何回も言ってきた「小の虫は殺す」と共に、「邪魔者は消せ」というのもイスラエルの国是だ。

2.ベネズエラの選挙結果のサンプルはマドゥロ氏の敗北を示唆
【記事要旨】
 ベネズエラの選挙管理委員会は月曜日、ニコラス・マドゥロ大統領がさらに6年間の在任期間を勝ち取ったと発表した。しかし、主要野党連合に所属する研究者がタイムズ紙に提供した選挙結果の一部は、同氏が30パーセントポイント以上敗北したことを示している。
 研究者らは、この結果は、無作為抽出した1,500人から、国内の投票機の約3パーセントにあたる約1,000台の投票機で作成された紙の領収書から収集されたと述べた。
 以前の選挙で与党の拠点であった地域でさえ、データは有権者がマドゥロ氏からエドムンド・ゴンサレス氏にシフトしたことを示している。サンプルの結果は、独立出口調査の結果と一致している。
 さらに、投票を監視する唯一の独立監視団体であるカーター・センターは、選挙は国際基準を満たしておらず、ベネズエラの法律に違反していると述べた。
【コメント】
 このような調査結果が出ても、国際社会は何も出来ない。経済の破綻した国で国民が出来ることは難民になることだけだ。UNHCRの発表では770万人の難民が発生。世界でも上位5位の難民大国だ。

3.トランプ氏は、攻撃的なインタビューでハリス氏のアイデンティティーを疑問視
【記事要旨】
 全米黒人ジャーナリスト協会の会議で緊張した様子で登場したドナルド・トランプ氏は、カマラ・ハリス副大統領はかつてインド人であると自認していたが、「突然、態度を変えて黒人になった」と虚偽の主張をした。
 世論調査では、ハリス氏を1か月前よりも好意的に見る有権者の数が大幅に増加している。
 共和党は移民問題でハリス氏を攻撃している。
 100人以上のシリコンバレーの投資家がハリス氏を支持すると誓約した。
【コメント】
 トランプは何を批判したいのだろうか。自分にブーメランで帰ってくる恐れが大きい。だんだん彼の支離滅裂さが出てくる印象だ。

その他の主要記事
日本:
 日本銀行は2007年以来2度目の金利引き上げを行い、苦境に立たされていた円を押し上げた。
インド:
 ケララ州の土砂崩れによる死者数は少なくとも144人に上った。190人以上が依然として行方不明。
米国:
 2001年9月11日の同時多発テロ事件との関連で米国で有罪判決を受けた唯一の囚人、ザカリアス・ムサウイは、母国フランスで終身刑に服する申請を却下された。

2024年8月1日 木曜日

世界の動き 2024年7月31日 水曜日

今日の言葉
「真因を把握する」
 ある問題があるときに、それを解決するには、真の原因、真因、を把握することが大切だ。なぜなぜなぜを5回繰り返せという言い方もする。
 ・従業員が工場で滑って転んで大けがをした。
  なぜか、
 ・床に油が散乱していたからだ
  なぜか、
 ・上部に通るパイプのバルブが緩んでいたからだ
  なぜか、
 ・バルブの点検をしていなかったからだ
  なぜか、
 ・要員が少なく点検範囲に含まれていなかったからだ
 それでは、要員を増員し、点検範囲を拡充しよう。
 というようなステップで、真因を把握し解決するのだ。

 こんなにすっきり解決策が見つかることは稀有かもしれないが、試行する価値はある。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.イスラエル、ベイルート攻撃でヒズボラ司令官を標的に
【記事要旨】
 昨夜イスラエルは、週末にイスラエル支配下のゴラン高原へおきた攻撃に対して、その責任があるヒズボラ司令官を標的にレバノン郊外を爆撃した。
 土曜日の攻撃でサッカーをしていた12人の子供と若者が死亡して以来、イスラエルとヒズボラの間の緊張は高まっている。ヒズボラ自分たちの攻撃であることを否定しているが、イスラエル軍は、攻撃に使用されたロケットから、ヒズボラによるものだと述べている。
 イスラエルの攻撃の標的は、ヒズボラの幹部のフアド・シュクルで、その生死は不明である。レバノンの保健相は、この攻撃で少なくとも1人が死亡し、35人が負傷したと述べた。
 ガザでは、イスラエル軍がパレスチナ難民のための唯一の人道支援地域を5分の1に縮小した。
【コメント】
 イスラエルは攻撃されたら即座に倍返しをするのが国策だ。今回の反撃もその現れだ。それで攻撃が無くなることは無く、憎悪による攻撃が反復されることになる。

2.ベネズエラの街頭デモで死者続出
【記事要旨】
 ベネズエラのデモで少なくとも11人が死亡し、兵士1人を含む約750人が逮捕された。この集計は、同国の政治的分裂の双方の指導者が昨日支持者に街頭に出るよう呼びかけた中でのものであり、今週末の大統領選で争われた選挙によって引き起こされた危機が深刻化している兆候である。
 独裁主義の大統領ニコラス・マドゥーロ氏は、不正があったにもかかわらず勝利が宣言された。野党指導者マリア・コリーナ・マチャド氏は、政党監視員が受け取る紙の集計結果を使用して独自の結果を発表した。同氏によると、日曜の投票では野党が約73%の集計結果を得ており、野党候補のエドムンド・ゴンザレス氏はマドゥーロ氏より350万票以上多く得票した。
【コメント】
 ベネズエラの混乱は続いている。選挙も、ましてや政変は命がけだ。

3.「私に投票すれば、二度と投票しなくて済む」
【記事要旨】
 ドナルド・トランプ氏は、キリスト教徒が11月に彼に投票すれば二度と投票しなくて済むという主張を繰り返し、その発言を撤回するよう求める声を一蹴した。
 ハリス氏とトランプ氏の対立する広告は、選挙中にハリス氏がどう評価されるかを予感させる。
【コメント】
 共和党の穏健派はトランプの発言は冗談だと言っているが、トランプは本気だ。このような人間を決して大統領にすべきではない。

その他のニュース
インド:
 ケララ州では数日にわたる大雨で土砂崩れが起こり、少なくとも108人が死亡した。政府当局はこれを同地域で最悪の自然災害の1つと表現した。
ウクライナ:
 兵士や軍事アナリストによると、今後数週間で多数の新兵が前線に到着するが、訓練不足や体調不良の者もいるという。
タイ:
 中国メーカーが日本の自動車メーカーにはない低価格の電気自動車を提供しているため、日本はタイの自動車市場での支配力を失いつつある。

オリンピック
体操:
 米国女子チームは、シモーネ・バイルズが「リデンプションツアー(償還の旅)」と呼ぶ大会で金メダルを獲得した。
聖火の点火:
 オリンピックの聖火は、燃える熱気球のような印象的な光景だ。しかし、それは炎ではない。
タヒチ:
 サーフィン競技の緑豊かな会場には、有毒な核遺産がある。

2024年7月31日 水曜日

世界の動き 2024年7月30日 火曜日

今日の言葉
「那須」
 昨日都心から那須まで車で走った。
 11時に赤坂で35度。蓮田のSA付近で40度。佐野SAで休憩した際には39度(その後佐野では41度の日本最高を記録したそうだ)。那須ICで33度。御用邸近くで29度になった。
 酷暑は変らないものの、かなり過ごしやすい。
 那須ではパトカーを多く見かけた。皇族がお見えなのかもしれない。
 スーパーでは、日本の若者の集団に交じり、中国人の家族が数組見られた。都心の高層マンションに比べればまだ安い別荘地に触手を伸ばしているのだろうか。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.残り100日を切った
【記事要旨】
 米国大統領選挙は、ここ数週間の出来事によって様変わりした。11月5日の選挙日まで最新情報をお伝えする。
 民主党は今週、正式にカマラ・ハリスを候補者に指名する見込みだ。ハリスは選挙運動の勢いを維持しようとしているが、2020年の選挙戦で掲げた進歩的な立場を説明するのに苦労するかもしれない。
 ドナルド・トランプは明日、ペンシルベニア州ハリスバーグで友好的な聴衆に演説する。
 副大統領候補であるオハイオ州のJD・ヴァンス上院議員は、「子供のいない猫好き女性」をあざ笑ったことで批判を浴びた後、ネバダ州とアリゾナ州のイベントに出演する。タイムズ紙はまた、ヴァンス氏とロースクールの同級生との書簡を入手した。その中でヴァンス氏は、「警察が嫌いだ」など、公の声明とはまったく異なる意見を表明していた。
 バイデン大統領は、公民権法60周年を記念し、最高裁判所に大きな変化をもたらす法案を推進する演説を行う予定だ。
 シリコンバレーの億万長者たちは、異例なほど公然と、また個人的に選挙をめぐって口論している。一部はトランプ氏の暗号通貨支持を理由にトランプ氏を支持する一方、ハリス氏が民主党の有力候補に躍り出たことで勢いづき、勇気づけられた人々もいる。
【コメント】
 トランプは憲法を変え永久大統領を狙うと公言している。このような人物が大統領になるべきではない。米国の良識に期待したい。

2.ベネズエラでマドゥロ氏が勝者と宣言される
【記事要旨】
 投票の80%が開票され、ベネズエラの選挙管理当局は、日曜日の大統領選挙で同国の独裁主義指導者ニコラス・マドゥロ氏が51.2%の票を獲得し、主要野党候補のエドムンド・ゴンサレス氏が44.2%を獲得した発表した。
 マドゥロ政権は以前にも選挙結果を捏造しており、投票には不正がつきまとった。一部の当局者は電子投票の集計を確認するプリントアウトの公開を拒否し、与党が発表した結果を確認する手段を国に残さなかった。
 ラテンアメリカの左派運動の長年の指導者であるブラジル大統領のルイス・イナシオ・ルラ・ダ・シルバ氏は、大統領の勝利を称賛しない慎重な声明を発表した。
 元左翼過激派のグスタボ・ペトロ率いるコロンビアはマドゥロ大統領を祝福せず、代わりに集計結果の公表を求めた。
 チリの左翼指導者ガブリエル・ボリック氏は、人々が疑念を抱くのは当然だと述べた。米国は深刻な懸念を表明した。
【コメント】
 トランプが当選すれば米国もそうなる恐れがある。

3.イスラエル、レバノンからの攻撃に対し報復に動く
【記事要旨】
 イスラエルの安全保障閣僚は、土曜日にレバノンから起きた致命的なロケット攻撃に対する反撃を決定した。このロケット攻撃では、イスラエルが支配するゴラン高原のドルーズ派アラブ人の村で12人の子どもと若者が死亡した。
 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、差し迫った激しい反撃の可能性について昨日述べた。
 イスラエルのアナリストらは、ヒズボラはおそらく近くの軍基地を狙っていたが、不正確なロケット弾を使用したことで、意図しない結果が生じたと述べた。
【コメント】
 不測の事態が全面戦争の導火線になるのは、東シナ海や南シナ海での教訓だ。

その他の記事
南アフリカ:
 アフリカ民族会議は、ライバル政党の結成に協力したジェイコブ・ズマ前大統領を除名した。
日本:
 本日の日本銀行の会合を前に、低金利政策が計画通りに進んでいない兆候がある。
英国:
 労働党政権は、前政権が国の財政を混乱に陥れたと非難し、道路や鉄道のプロジェクト、年金給付の一部を削減する必要があると述べた。

2024年7月30日 火曜日

世界の動き 2024年7月29日 月曜日

今日の言葉
「敗戦の弁」
大相撲7月場所は照ノ富士の優勝で幕を閉じた。14日目、15日目と負けが続き、優勝決定戦を経ての優勝だった。
この横綱は、勝っても負けても表情が変わらず、負けを悔しがったり、勝ち誇ったりする様子が微塵もない。「相撲道」の実践者のようだ。
パリ五輪では金メダルが期待された阿部詩選手が序盤で負け、泣きわめいていた。負けに慣れていないのだろうが、見苦しい印象だった。
病気を克服し出場した池江璃花子選手が100mバタフライで決勝に進めず悔しい敗戦の弁を述べた。「正直、頑張ってきた分だけむだだったのかというレースでした。最後は勝負の世界なので、勝てなきゃ意味ないですし、本当に自分の力を出し切れずに終わってしまった。また4年後、リベンジしに帰ってきたい」
いろいろな敗戦の弁を紹介したが、最悪なのは敗戦を決して認めないことだ。「選挙に不正があった」として前回の大統領選挙の結果を認めていないトランプ氏は今回も敗戦を認めることは決して無いだろう。彼の辞書には「敗戦の弁」という言葉は無いようだ。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.イスラエルとレバノンの戦争への懸念
【記事要旨】
土曜日、イスラエル支配下の町のサッカー場でレバノンからのロケット弾が少なくとも12人の子供と若者を殺害したことを受けて、西側諸国の外交官らは戦闘激化を阻止しようと動いている。
10月にミサイルとロケット弾の応酬を開始して以来、イスラエル支配地域への最も死傷者の多い攻撃であり、イスラエルは昨日早朝、レバノン全土への攻撃で報復した。全面戦争につながるとの懸念は残っている。
米国国家安全保障会議の報道官は声明で、ヒズボラが攻撃を組織したと述べた。ヒズボラは責任を否定した。
イスラエル外務省の報道官は、レバノン南部に非武装地帯を設置するという2006年の国連決議の未履行の実施により、全面戦争は回避できる可能性があると述べた。
イスラエル、カタール、米国の交渉担当者はローマで会合し、ガザ停戦に関する協議を再開した。
【コメント】
ヒズボラは中東情勢を複雑にする攪乱要因だ。ガザ情勢の解決には、イスラエルも両面作戦は米国からの軍事支援なければ困難なので、これを奇貨として沈静化を望みたい。

2.ベネズエラ国民が重要な選挙で投票
【記事要旨】
チャベス主義として知られるベネズエラの社会主義運動は、同国の民主主義を破壊し、経済を壊滅させ、世界最大級の移民危機を引き起こしてきた。昨日の選挙で、同運動は強力な挑戦に直面した。
チャベスの後継者であり大統領であるニコラス・マドゥロに対抗する対立候補は元外交官のエドムンド・ゴンザレスで、選挙から締め出された元議員マリア・コリーナ・マチャドの代理候補にあたる。
マチャドが開催する選挙イベントは大規模な巡礼のような雰囲気を醸し出し、世論調査ではゴンザレスへの支持が高いことが示された。しかし、選挙の結果は誰にも予想できず、国全体が緊張している。
【コメント】
支持率では20%近くゴンザレスがリードしているが、政府の選挙介入が常態化しており、結果はどうなるか不明だ。

3.警官がトランプ大統領暗殺未遂犯を発見した時刻
【記事要旨】
7月13日、ドナルド・トランプ前大統領が暗殺されそうになった約100分前の午後4時26分、警備交代勤務を終えて帰ろうとしていた地元の対狙撃警備官が、ピクニックテーブルに座っている若い男について同僚にテキストメッセージを送った。「彼は君たちがそこにいることを知っている」
タイムズ紙が独占入手したこのメッセージは、警察が暗殺未遂犯の存在をこれまでよりも約30分早く知っていたことを明らかにした。
午後5時38分、犯人トーマス・クルックスの写真がグループチャットで共有され、警官の間で別のテキストメッセージが送信された。「私は彼が距離計を持ってステージの方を見ているのを見た。参考までに。SSの狙撃兵に警戒するよう知らせた。私は彼を見失った」
【コメント】
警護の欠陥が次々に現れてくる。要人警備で先進的な米国でもこのようなことが起こりうるという教訓だ。

その他の記事
ロシア:
ロシア軍はドネツク東部地域で急速に勢力を伸ばし、ウクライナ前線の弱点の特定に長けている。
日本:
米国との合同部隊がインド太平洋地域の米国司令官の指示に従うことになる、と政府高官が述べた。
健康:
血液検査でアルツハイマー病の診断が90%正確で、認知テストやCTスキャンを使ったかかりつけ医よりも正確だった。

米国大統領選
資金調達:
カマラ・ハリスの選挙運動は、1週間足らずで2億ドルを集め、副大統領候補に迫っていると発表した。
トランプ:
土曜日のミネソタ州での演説で、前大統領は国家の団結を求める訴えを放棄し、ハリス氏を「邪悪」「常軌を逸した」「病んでいる」と呼んだ。
JD・ヴァンス:
ハリス氏は過去に「子どものいないキャット・レディ」を揶揄する発言やその他の失言で、トランプ氏の副大統領候補は守勢に立たされている。

2024年7月29日 月曜日