世界の動き 2025年7月23日 水曜日

今日の一言
「混乱した時期の投資方針」
参院選後の政治的な空白が加わり、株式投資に関しては不透明な環境が広がっている。こうした時期にはどういった投資戦略を取るべきだろか。
米国の著名な投資家Keith Fitz-Geraldは以下の2点を強調している。
“Scared money never makes money.”
「恐怖に駆られたお金は、決してお金を生まない。」
“Investing in optimism beats cowering in pessimism every day of the week.”
「楽観主義に投資する方が、毎日悲観主義に怯えるよりも良い。」
なるほど。なるほど。とは言っても、超優良株だったAppleやAlphabet(Google)は輝きを失っている。混乱しているTESLAは当面避けるべきだ。NVIDIAは更なる成長を遂げて行けるのだろうか。
値上がりした株式の益出しの時期だと思うのだが、その後で何に投資するかは思案のしどころだ。

ニューヨークタイムズ電子版よりTop3記事
1.イスラエル軍、ガザ地区のWHO施設を攻撃
【記事要旨】
世界保健機関(WHO)は、イスラエル軍がデイル・アル・バラ市での作戦を拡大しWHOの施設を攻撃したと非難した。デイル・アル・バラ市は最近まで比較的無傷だった。
イスラエルは、ハマスがイスラエル人および外国人を人質に取っていると考えていたため、デイル・アル・バラ市への攻撃を避けていたが、その戦略は変化しつつあるようだ。
WHOは声明で、WHO職員宿舎が月曜日の空爆で被害を受けたと発表した。イスラエル軍は建物内に侵入し、避難していた男性職員とその家族を手錠をかけ、服を脱がせ、銃を突きつけた。女性と子供は強制的に避難させられたとWHOは述べた。
イスラエル軍当局者は、職員の避難後に空爆が行われ、イスラエル軍は付近で銃撃を受けたため対応に追われたと述べた。
背景:同市はガザ地区の他の地域から逃れてきたパレスチナ人の非公式な避難所となっていたが、市内には巨大なテントキャンプが出現した。また、国連の倉庫や国連職員のためのゲストハウスも併設されている。
【コメント】
ガザでは国連機関も聖域ではないということだ。イスラエルのやることはホロコーストになりつつある。

2.トランプ大統領、フィリピンと貿易協定締結
【記事要旨】
トランプ大統領は昨日、ホワイトハウスでフェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領と会談した後、フィリピンとの貿易協定締結を発表した。
トランプ大統領はトゥルース・ソーシャルへの投稿で、マルコス大統領の「素晴らしい訪問」の後、フィリピンからの輸出品に19%の関税を課すことで合意した一方、フィリピンへの米国製品の輸入には関税がかからないと述べた。また、両国間の軍事協力も拡大すると述べた。
ホワイトハウスは詳細を明らかにしなかった。この協定は、米国が東南アジアで締結した他の協定と概ね一致しており、フィリピンにとって貿易の確実性を高めるものとなるが、トランプ大統領が以前警告した20%の関税と比べると、わずかに引き下げられる程度にとどまるようだ。
その他の協定:トランプ政権は、インドネシアとの協定では、ほぼ全ての米国輸入品に関税が課されない一方、米国はインドネシア製品に対して19%の関税を維持すると述べた。
【コメント】
インドネシアやフィリピンの動きを客観的に見るとやや滑稽だ。自分からいろいろな譲歩を米国に対して行って、下がった関税はたったの1%だ。我が国の動きも客観的に見るととても滑稽だが、石破政権はわかっていないのだろうか。

3.オジー・オズボーン死去
【記事要旨】
ブラック・サバスのリードシンガーとしてヘヴィメタルの誕生に貢献し、リアリティ番組のスターとして大成功を収めた「闇の王子」オジー・オズボーンが、昨日76歳で亡くなった。近年はパーキンソン病の治療を受けていた。
オズボーンは今月、故郷であるイギリス・バーミンガムで開催されたフェスティバルで、最後のコンサートを行った。黒い玉座に座り、観客の熱狂に心を動かされた様子で、ブラック・サバスのオリジナルメンバーを再結成し、キャリアを締めくくった。
【コメント】
Wikipediaより
『オジー・オズボーン( Ozzy Osbourne)、(1948年12月3日 – 2025年7月22日)は、イングランド出身のヘヴィメタル・ミュージシャン、シンガーソングライター。
母国の国民的ロックバンド「ブラック・サバス」及び、自身のソロ・バンドで長きに渡りボーカルを務め、世界的な知名度を誇る。また、デビュー当初からの愛称である「オジー」の他、「プリンス・オブ・ダークネス」「マッドマン」、日本では「メタルの帝王」など数々の異名で知られる。
2020年1月、パーキンソン病を患っていることが発表された、2023年2月にはツアー活動からの引退を表明した。』
死ぬまで現役のロッカーだった。

その他の記事
ウクライナ:キエフでは数千人が、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領による反汚職機関の弱体化策に抗議してデモを行った。戦時中に大統領を標的とした抗議行動はこれが初めてだ。
米国:マイク・ジョンソン下院議長は、ジェフリー・エプスタイン被告のファイル公開を求める採決を阻止するため、9月まで下院を閉鎖すると発表した。
外交:トランプ政権が国際機関との関係を断絶する中、米国は国連教育科学文化機関(ユネスコ)からの脱退を表明した。

欧州:関税をめぐる混乱でドルが下落する一方、ユーロは上昇している。
オーストリア:クリスティアン・シュトッカー首相はインタビューで、自国の軍事費を倍増させる予定だと述べた。軍縮の夢は「今や終わった」と彼は述べた。
イラン:イスラエルと米国による攻撃は、国家主義的な感情の爆発を引き起こし、経済危機に直面するイランの神政国家は、この状況を好機と捉えている。

2025年7月23日 水曜日